ブログネタ
【公式】あなたの"お掃除テク"を教えて! に参加中!
先日、良いモノを買いました♪

❶0846スリコ・カビ防止テープ

「カビ防止テープ」!(JAN:2206719 027064)

3coinsで、初回入荷後すぐに売り切れてしまったという、幻の商品です(;´∀`)

330円でした。


こんな商品


❷②スリコ・カビ防止テープ

材質:ポリ塩化ビニル
サイズ:約幅2.2cm×長さ5m×厚み1mm

5m分も入ってるので、たっぷり使えそう✨


❸③スリコ・カビ防止テープ

剥離紙をめくって使います。

真ん中には折り目?のようなものが。

商品自体は透明です。


コンロまわりで使ってみた


❹④スリコ・カビ防止テープ

貼る前に、まずはお掃除。

無印の「隙間掃除シリーズ ヘラ」にニトリのカット式スクラブクロス

↑これ
をかませて、コンロのすき間を掃除しました。

気持ち良いくらいキレイに汚れが取れるので、オススメの組合せ✨


❺②スリコ・カビ防止テープ

あとは、剥離紙をはがしながら、コンロの周りに貼っていきます。

折り目がちょうど段差のところにフィットするから馴染みやすい👍


❻1020スリコ・カビ防止テープ・キッチン・コンロ

1周ぐるっと貼ったところ。

透明だから、悪目立ちしなくてGOOD✨


❼1022②スリコ・カビ防止テープ・キッチン・コンロ

カーブのところは少し難しかったですが、なんとかキレイに貼れました。


❽1032スリコ・カビ防止テープ・キッチン・コンロ

引きで見たところ。

遠目で見るとほとんどわかりません(*´▽`*)


水まわりにも


たくさん余ってるので、洗面所にも使ってみました。

❾1276③スリコ・カビ防止テープ・洗面所・蛇口

テープを縦半分に切って、水アカが付きやすい蛇口の根元にぐるり。

写真だと分かりづらいですが、根元に1周巻いてます。

耐水性だけど粘着部分に水が入ると良くないみたいなので、あまり水はかけないように気をつけたいと思います。


まとめ


❿0846スリコ・カビ防止テープ

貼るだけで、汚れやカビがたまりやすいコンロまわりのキレイをキープしてくれる「カビ防止テープ」、オススメです(∩´∀`)∩


↓話題の画期的アームバンドが再入荷!!
ブログ村ハッシュタグ
#スリコ新商品

ブログ村ハッシュタグ
#スリーコインズ



↓カー用品の「じゃない使い方」でキッチンが見ちがえる!?
ブログ村ハッシュタグ
#キッチン掃除

ブログ村ハッシュタグ
#ラク家事



↓埒が明かないときはまずリセットしてもらうのもアリ👍





▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼

ブログ村 片付け・収納(個人)

ブログ村 北欧インテリア

ブログ村 シンプルライフ


▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

読者登録

最後までお読みいただきありがとうございました。

YOUTUBE
YOUTUBE・キッチン浮かせる収納7選
YOUTUBE・裏ワザ修収納術6選
INSTAGRAM
■100均、収納、北欧系
Instagram・フィード
■リール動画
Instagram・リール