*ゆるーくおうちのことを考えるブログ*

100均、収納、北欧アイテムなど、心地いいおうち作りに役立つアイテム・アイデアを紹介するブログです。

昨日は幼稚園の入園説明会でした。 説明会の前後で、予約してあった制服や、保育用品、体操服などを購入。 あ~・・・諭吉さんがばっさばっさと飛んで行かれましたよ・・・_(:□ 」∠)_ どーん。 恐怖の名前つけがんばらないと~・・・ 名前つけグッズもいろいろあって便 ...
続きを読む

私たちが住んでいる家は、完全分離型の二世帯住宅です。 1階…義両親のおうち + chiko家の玄関・洗面所 2階…chiko家のおうち(玄関と洗面所以外) という間取りになっております。 他の方の二世帯住宅事情も気になります( *´艸`) ブログ村テーマ二世帯住宅 ところで ...
続きを読む

キッチンまわりは普段、重曹スプレーでササッと拭くだけのことが多いです。 汚れが気になった時にその場でササッと拭くことで、 そんなに汚れが溜まらないように心がけています。 最初はこの引出しにしまっていたんですが、あまりに使用頻度が高くて出し入れが面倒! 気が ...
続きを読む

先日買ったもの、届いてます(^^♪ オーエ・スマートホーム ディッシュラックDXです。 ↓他の方のレポもたくさんアップされています(^^♪ ブログ村テーマポチった物→届いたらレポ♪ 白くてつるんとした感じがどストライク(n*´ω`*n) すのこだけ黒いのもまた良いです ...
続きを読む

リビングのすぐ隣の子供部屋に、 一間半のクローゼット(大)と半間のクローゼット(小)があります。 半間(小)→子供の普段着 関連記事 子供も喜ぶ*そして私は楽になるクローゼットづくり 一間半(大)→、子供の普段着以外の、家族全員の服 といった感じで使ってい ...
続きを読む

わが家のトイレには、造りつけの収納が一切ありません。 トイレットペーパーの収納だけ整えて、現在上の写真の状態です。 関連記事 白くてシンプル*「Plate トイレットペーパーストッカー」で収納改善 入居前は↑こういう感じの吊戸棚を買って、 便器の上らへんに取 ...
続きを読む

先日夫に、唐突に 「部屋をきれいにしてくれてありがとう」 と言われました。 最初、急にどうしたのかわからず聞いてみると、 「一人暮らしの男友達(Iくん)の家に遊びに行ったらあまりに汚くて、 うちはいつもきれいにしてくれてるんやなと思った」 とのことでした。 ・ ...
続きを読む

今日はお手洗いのお話です。 先日LOHACO(ロハコ)で買ったトイレの消臭スプレー、届いています。 関連記事 LOHACOでシンプルな日用品をポチ & 楽天*前回買ってよかったもの 一見何かわからない、主張のないシンプルなパッケージ。 だいぶ前に近所のお店で見かけて以 ...
続きを読む

一昨日、子供と遊んでいたら、急に立ち上がった娘の石頭が私の左目にクリティカルヒット。 その時は「いったぁ!」で終わって何とも思ってなかったんですが、 朝起きたらマンガみたいに目の周りが青~くなってました(;´▽`A`` 目のまわりに青い輪っかができるやつ。笑 恥 ...
続きを読む

リビングのテレビ台です。 10年前くらいにニトリで買いました。 ブログ村テーマニトリ購入品あれこれ 年始あたりの使い回し画像です(^^ゞ このテレビまわり、実は、 普段なるべく写らないように気をつけていたぐっちゃりスポットがあります。 じゃん。 うーん、実に ...
続きを読む

今の家に引っ越してきてから初めての越冬。 これは先月雪が積もったベランダです。 「一軒家は寒い」と聞いていましたが、1階に人(義両親)が暮らしているからか、 思ったよりも大丈夫でした。(私たちが住んでいるのは2階部分) それよりも、、、乾燥です! 賃貸の時 ...
続きを読む

こちらは、わが家のキッチンの換気扇です。 中の金属フィルターにも不織布のカバーをつけてはいるんですが、 その周辺の汚れを軽減したくて、下面全体に不織布フィルターをつけています。 この不織布フィルターを押さえているマグネットを、だいぶ前にホワイト化しました ...
続きを読む

立春も過ぎて、暦の上ではもう春ですね でもなんか、週間天気予報を見てると、雪マークがちらほら見受けられました。 体調を崩さないように気をつけないとですね(>_ブログ村テーマ季節を感じるインテリア お雛様って、いつから飾ればいいんだろう? ふと疑問に思い調べたと ...
続きを読む

楽天マラソン始まっていますね(^^♪ 続々とポチ報告があがってきています(*^^*) みなさん何買われてるんだろう? ブログ村テーマ♪今日はコレをポチったよ♪ わが家もちょっぴり参戦しているので、その記録です。 *1店舗目* 爽快ドラッグさんで日用品を。 店舗数 ...
続きを読む

昨日の節分、みなさまはどうお過ごしでしたか? 今年は初めて、恵方巻を買わずに自分で作ってみました。 年始に従妹が作ってごちそうしてくれた海苔巻きが美味しくて、 クックパッドで調べ一番近そうなものを参考に作りました。 韓国風海苔巻き【キムパ弁当】 by こり ...
続きを読む

みなさん服や下着などを入れている引出しって、仕切りとか入れていますか? 私は中身がバラバラにならないようにケースを入れて仕切っています。 今現在、私がクローゼットで使用しているのは無印のポリプロピレン衣装ケース。 一番長い(?)奥行き65cmのタイプです。 ...
続きを読む

年始に祖母のおうちに遊びに行ったときに、ありがたいことにお米をくれました。 米びつが空っぽになったので祖母にもらったお米を入れようと米袋を開けてみると・・・ お米が茶色いー! 私は世間知らずの都会っ子なので、白いお米が入っていると思い込んでいました。 精 ...
続きを読む

今日はお気に入りのお風呂グッズをご紹介させてください。 お風呂で音楽を聴けるMP3プレーヤー。 ノーリツのjuke towerという商品です。 何よりシンプルなフォルムが気に入っています♡ 10年近く経つのに飽きがきません。 買ったのがもうかれこれ10年近く前なので、 もし ...
続きを読む

わが家には、無印のストッカーがいくつか余っています。 前の前のおうちから、洗面所やキッチンで代々使い回されてきたもの。 新しいおうちに引っ越してからずっと余っていてどうしようか考えていたんですが、 今回は組み替えて納戸で使用することにしました。 ↓美し ...
続きを読む

少し前にコートを買いました。 数年前から気になっていた「チェスターコート」。 セールで買いましたが、定番化してきたアイテムなら、 ベーシックなものを選べば長く着られるはず(*´艸`*) セールやバーゲンも、惑わされずにうまく活用したいです。 ブログ村テーマ*:+。S ...
続きを読む

先日IKEA(イケア)に行ったときに買ってきたTJENAのふた付きボックス。 関連記事 念願のIKEAへ*収納家具など買ったものアレコレ & なんと85%OFFのモノも! 少し割高ですが楽天にもあります。 ブログ村テーマIKEAで買ったもの 本当は昔売っていた、KASSETTが欲しかっ ...
続きを読む