セリア「引き出し用仕切り」*連結OK!増やせて動かせる、自由度の高い収納アイテム♪ 2021年08月14日 画期的な新商品を買ってみました! 「引き出し用仕切り(スリム)」!(JAN:4905596 463689) 文字どおり、引出しなどで使う仕切りです。 私はお見かけできなかったんですが、「スリム」の他に「ワイド」もあるみたい。 こちらは、セリアで買いました。 ↓早い者勝ち?! ... 続きを読む
セリア「ボックス・ケース連結パーツ」が使える!見分けづらい引出しも一目瞭然に♪ 2021年05月29日 おはようございます。^^ まずはちょこっとお知らせから。 不動産売却プラザさんで、収納ボックスについての比較記事を書かせていただきました。 ■収納ボックスのおすすめはどれ?各メーカーの人気商品を徹底比較■ わが家で愛用しているボックスの中から、無印良品・ ... 続きを読む
ニトリ「Nカラボ」と100均アイテムで、スッキリ片づけやすくなった子供部屋♪ 2021年04月17日 以前からやりたかったこと、やっと出来ました! 棚板はまだつけてない状態です(^^ゞ まず買ったのは、ニトリの「Nカラボ A4-2段」! サイズは幅41.9×奥行29.8×高さ71.8cm。 ホワイトアッシュを3個買いました。 ↓大人気のラグが可愛い♡ ブログ村テーマニトリで買って ... 続きを読む
キャンドゥ「ハンガーラック用ディバイダー」*クローゼットを仕切って使いやすく!衣替えもラク♪ 2020年10月24日 おはようございます。^^ まずはちょこっとお知らせから。 先日宝島社さんから発売になりました、『100円グッズ・プチプラグッズのベストアイテム 最新版』に掲載していただきました。 みんな大好きニトリや100円ショップの、プチプラなのにハイコスパな商品が盛りだ ... 続きを読む
子供部屋のおもちゃ収納改善*ニトリのブックスタンドやNインボックスで快適に! 2020年04月29日 普段は今までどおり出勤しているんですが、、、 休みの日は当然、外出自粛でなかなか出かけることもできず。。。 ずいぶん前に買ったものの、手をつけられずにいたモノたちで、子供部屋を整理しました。 ずっと悩みの種だったモノ、それは、、、 「こえだちゃん」です! ... 続きを読む
無印「PPケース」×セリア「MUJI風ラベル」で、子供のクローゼットを小学生仕様に♪ 2020年04月07日 おはようございます。^^ 今日、緊急事態宣言が出るみたいですね。。。 先日、娘の小学校入学式の無期限延期が決まり、今日本当は小規模オリエンーションがあり、教科書などを受け取りに行く予定でした。 が、、、昨日の夜遅くに急遽先生から、「この事態を受けて、オリエ ... 続きを読む
無印*ホワイトグレーのPP小物収納ボックスで、子供部屋もスッキリ! & 良品週間 2020年03月15日 年末新発売になった、無印の「ポリプロピレン小物収納ボックス6段・A4タテ ホワイトグレー」。 半透明はタイプは以前から使っていたんですが、、、 他の商品のホワイトグレーはあるのに、この引出しのホワイトグレーも出てくれないかなぁとずっと思っていました! ↓ ... 続きを読む
バルコロールバスケットで、洗濯物も「じぶんでできる」仕組みづくり♪ 2019年11月07日 随分前ですが、追加で買い足したもの。。。 バルコロールのバスケットです。 娘用に、今回はSサイズを2個買いました。 色は娘チョイスでホワイトに。 ↓ミニクリスマスコーナーがすごーく可愛い! ブログ村テーマ白黒ミックス 北欧-モダン-デザイン バルコロール ... 続きを読む
セリア*嬉しすぎ! 本気で待ち続けていた新商品がついに! ホワイト化がまたひとつ♪ & 3COINSの水鉄砲 2019年07月31日 3COINSで、こんなものを買いました。 これ、何かわかりますか? ウォーターガンですって。 タンクがリュックみたいに背負えるようになっている、水鉄砲です。 暑ーい夏、子供は大喜び間違いなしではないでしょうか?(≧▽≦) 300円ではなく500円商品でしたが、こういう ... 続きを読む
これは、、、コスパ良すぎ!*無印じゃなくダイソーにしてみて、大満足だった品薄アイテム♪ 2019年07月23日 「夏休み」、始まっちゃいましたね~ 子供には、楽しい夏休みを過ごしてほしい!と思いつつ、、、 「早く終わらないかな…」とも思ってしまう、複雑かつ身勝手な親ゴコロ。。。(;´∀`) それはさておき、ダイソーで、こんなものを買ってきました。 「スクエア収納ボッ ... 続きを読む
セリア×ニトリのお値段以上すぎるコレで!*しなくてよくなった家事 & 「じぶんでできる」通園スペース♪ 2019年04月18日 少し前、子供のパジャマと下着の一部を洗面所に収納するようにしました。 関連記事 無印×キャンドゥ*感動するほど「ラク家事」につながった! 子供がじぶんでできる仕組みづくり♪ before ⇓ 引出しを1つ減らすことに成功♪ そうすることで、今までパジャマなどを ... 続きを読む
無印*昨年の新商品がやっぱり便利!チョイ置き防止でスッキリ♪ を、子供にもわかりやすく。 2019年01月17日 毎日寒~いこの時季(>_ 子供のマフラーや手袋がそこらへんに適当に置かれ、朝登園する時に「てぶくろどこ?」となるのがプチストレスでした(-_-;) そこで投入したのが、 無印の「PPファイルボックス・ワイド・1/2」。 前回の良品週間で買いました。^^ 良品週間、次は ... 続きを読む
ダイソー*100円で買えちゃう、驚きの真っ白文房具! で、IKEA・SKUBBをちょっとオシャレに♪ 2018年11月07日 ダイソーで、ちょっと変わったモノを見つけました。 その名も「コンパスカッター」。 コンパスを使う要領で、キレイな円状に切れるという代物です。 ほぼ真っ白なボディがまたニクい。。。♡ ↓モノトーン限定クリスマスグッズレポが続々♪ ブログ村テーマ100円ショッ ... 続きを読む
無印*プチプラ・ぴったりなコレで、クローゼットのストレスをゼロに! & 3分で終わる衣替え 2018年10月26日 おはようございます。^^ なんだか朝晩はけっこうひんやりしてきて、すっかり秋の空気ですね☀ 朝晩の寒暖差が大きかったりして、私の周りでは風邪引きさんが増えてきました(>_ そんな「季節の変わり目」において、少し前ですが、娘のクローゼットにおいて、ずっとプチス ... 続きを読む
セリア*無印そっくり? 人気のカクカク・真っ白アイテムでスッキリ! 使い勝手もUP♪ 2018年10月11日 セリアで、ずっと気になっていたポーチを買いました♪ 「EVA マチ付ポーチ」。 セリアオリジナルの商品のようです。 ↓セリアの新商品・モノクロココットが、可愛すぎる(〃▽〃) ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria) サイズは約12×18×4㎝。 真っ白で、カク ... 続きを読む
無印「キャスターもつけられるフタ」の使用レビュー & 子供部屋クローゼットの収納改善♪ 2018年10月02日 無印良品週間初日に買った、 『ポリプロピレンボックス用 キャスターもつけられるフタ』。 新商品とのことですが、ネットストアで検索してみても、未だに見あたりません💦 サイズが10㎝用・15㎝用2サイズ、カラーが半透明とホワイトグレーの2色、合計4種類発売されてい ... 続きを読む
無印「PPファイルボックス・ワイドハーフ」で、洗濯コーナーをホワイト化♪ 2018年09月20日 先日、思いがけずお得にGETできた、無印の新商品♪ 関連記事 無印「PPファイルボックス・ワイド・1/2」の使用レポ & ニトリとの比較も。 これを使って、ずっと気になっていたところを改善しました♪ ↓秋冬版のカタログ情報! これはGETしたいー♪ ブログ村テーマ無印良 ... 続きを読む
セリア「フィルムリングフック」でハンガー収納!絡まらず、劇的に使いやすく♪ 2018年08月26日 最近、どーうしてもストレスに感じていることがあって、ちょっと思いついたのでセリアで買ってきました。 「何度でも貼ってはがせる フィルムリングフック」。 ↓新商品の画期的ハンガー、引出し内がスッキリしそう♪ ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria) 以前別の ... 続きを読む
キャンドゥ「不織布仕切りケース」*コスパ最高の無印そっくりさん♪ 2018年08月18日 先日、キャンドゥに行くことがあったので、買ってきました♪ 「不織布仕切りケース」! そう、無印の「高さが変えられる不織布仕切ケース」のそっくりさんです。 S・M・Lサイズと3種類ありましたが、今回は一番小さいSサイズを2個購入。 セリアで発売されたと聞いて、す ... 続きを読む
セリア・クリップフック*S字フックより断然おすすめ!落ちない・掛けやすい鞄収納♪ 2018年06月26日 おはようございます。^^ 今日は、ちょこっとお知らせから。 少し前ですが、執筆させていただいているLIMIAさんで記事をアップしました。 『洗濯機まわりをシンプルに!*洗面所を気軽にホワイト化できる、おすすめ洗剤ボトル』 以前ブログでもご紹介していますが、わ ... 続きを読む
無印*「PPファイルボックス用ポケット」で、おもちゃ収納改善 & 嬉しすぎる新サービス♪ 2018年05月21日 先日、以前から行ってみたかった姫路城に行ってきました。 別名「白鷺城」と呼ばれるだけあって、真っ白でとってもきれいなお城でした 白好きにはたまらなかったです(*´▽`*) これを築城された方と、気が合いそうな気がしました。笑 ブログ村テーマ日本の世界遺産 さて ... 続きを読む