*ゆるーくおうちのことを考えるブログ*

100均、収納、北欧アイテムなど、心地いいおうち作りに役立つアイテム・アイデアを紹介するブログです。

カテゴリ:収納(全体) > 子供部屋収納

先日、以前から行ってみたかった姫路城に行ってきました。 別名「白鷺城」と呼ばれるだけあって、真っ白でとってもきれいなお城でした 白好きにはたまらなかったです(*´▽`*) これを築城された方と、気が合いそうな気がしました。笑 ブログ村テーマ日本の世界遺産 さて ...
続きを読む

4歳4か月になった娘。 最近の娘を見ていると、好きなものとか遊びとか、「いやぁ、女子だな。」と思います。笑 私は上に兄がいたからか、遊びや言葉遣いなど、親も心配したんじゃないかくらいの勢いで、全く女の子っぽくなかったのですが(;´▽`A`` そんな4歳女児のおもち ...
続きを読む

おはようございます。^^ 今日はあいにくの雨ですね☂ すっかり春めいてきたなと感じられる今日この頃。 ですが、日によっては冬に逆戻りの日もあったりして、、、 服装選びが難しいですよね(>_ 春から年中さんになる娘の身支度スペース。 その日に着る服などは、基本的に ...
続きを読む

今日は久しぶりに収納のお話です。^^ ネットでたまたま見かけたダイソー商品。 「これだー!」と思って行く度に探していたんですが、なかなかお目にかかれず、、、 やっと、ついに! 入手することができました(∩´∀`)∩ 「トラベル用スライダーバッグ」! A5サイ ...
続きを読む

前回の良品週間で、品切れのため取り寄せていた商品を受け取ってきました。(けっこう前ですが💦) 「ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ホワイトグレー・1/2」! ほんと人気ですよね♡ ↓こちらでも、活用例がいろいろ紹介されています♪ 絶妙な深 ...
続きを読む

とある日の夕焼け。 とても綺麗で、なんだかちょっぴり秋を感じさせる空でした。 と言っても、その日の最高気温は35度とかでしたけど(;´▽`A`` 十数年ぶりの関西の夏は堪える ブログ村テーマ夕日・夕景写真 さて。 前回の楽天マラソンで買ったもので、子供のおもちゃ ...
続きを読む

先日、近所のお祭りで娘がボール投げでゲットした戦利品。 冒頭からすみません ピンク・う○こ・光るという、娘の大好きな要素が散りばめられた逸品です(;´▽`A`` 私自身は幼少の頃そんなにう○こ好きではなかったと記憶しているんですが、、、 娘はなぜかべらぼうに好 ...
続きを読む

早いもので、もう7月も中盤。 もうすぐ恐怖の(?)夏休みですね 4月に入園して、すっかり幼稚園にも慣れた様子の3歳児。 5月くらいに、通園のお着替え表を作りました。 同じ夏服通園でも、6月と7月で着ていく制服が違ったりするので、娘にもわかりやすくなるかなと思い ...
続きを読む

先日の記事で、だいたい整ってきた子供の身支度スペースのことを書きました。 関連記事 身支度スペース*ニトリのインボックスはやっぱり優秀!& 無印のPPケースが、イイ仕事をしてます♪ その身支度スペースの最上段・・・ こんな感じになっています( ̄▽ ̄;) ピシッ ...
続きを読む

早いものでもう6月。 衣替えの時季ですね。^^ 入園の直前に、娘の身支度スペースを作りました。 関連記事 無印 × ニトリ*通園のための身支度スペース(仮) & 入園式 本格的に通園し始めて数か月。 毎日の通園に必要な物や、お支度の流れなども安定してきたので、い ...
続きを読む

今日からゴールデンウィークですね(^^♪ この4月から正式に入園した年少の娘。 先日、幼稚園から初めて「作品」を持って帰って来ました。 娘は普段こちらから聞いても、食べた給食のことくらいしか話してくれない(笑)ので、 幼稚園の様子が少し垣間見えて嬉しい。^^ ...
続きを読む

すっかり暖かくなりましたね(*´▽`*) まずは昨日のことを書かせてください。 昨日は入園式でした。 本人も親も初めてのことでドキドキでしたが、無事に終わって良かったです。 年少さんはみんな制服がぶかぶかで可愛かった( *´艸`) 卒園する頃には小さくなってたり ...
続きを読む

リビングに隣する4.5畳の部屋を、今は子供の部屋として使っています。 その部屋の一画に、カラーボックスを2個並べておもちゃを収納しています。 3歳の娘一人のおもちゃはほぼすべてここに置いています。 お風呂用のおもちゃだけは洗面所です。 ブログ村テーマ子供のおも ...
続きを読む

寒いですね! 昨日は関西地方でも雪?と思ったら雹(ひょう)?あられ?が降りました。 今日・明日も全国的に冷え込むみたいで、全国的に雪マークが出ていますね(>_ この時期はほんと冷え込む! 全国の受験生のみなさま、親御さんたち、おつかれさまです! 自分の子供が受 ...
続きを読む

昨日のおもちゃ収納の続き(後編)です。 前編はこちら わが家のおもちゃ収納のまとめ*前編 ~オススメ収納グッズなど~ カラーボックス下段 ⑬絵本 ⑭いろかたちブロック(こどもちゃれんじのおもちゃ) ⑬の絵本は無印のダンボールファイルボックス・ハーフ・5枚 ...
続きを読む

今日は子供部屋のおもちゃ収納について書きたいと思います。 少し前の画像(使いまわし)です。 以前にコメントで「どのような物を使われていますか」というご質問を頂いたので、 収納用品もあわせてご紹介していけたらと思います。 さくらさま、コメントありがとうござい ...
続きを読む

なんとなく収納に困っていたもの。 それはパズルです。 パズルって、大きなものが多いし、 どうしてもピースがバラバラになってしまうので困っていました。 セリアで買ってきたファスナー付きのケースに入れることで、 バラバラになってしまうことはなくなりました。 ...
続きを読む

ずっと欲しかったけど、もう廃盤になったんだと思っていた無印の収納アイテム。 確かに一度廃盤になっていたのですが、 3年ほど前からネット限定で再販されていたことが判明! 今年最後の良品週間で買っちゃいました(〃´∪`〃)ゞ ダンボールファイルボックス・ハーフ・ ...
続きを読む

先日から子供が体調を崩しています(´・ω・`) ピークは越えたのですが、子供の体調がまだ微妙に良くなくて… いつ計っても安定の37.1℃…(>_ 元気に踊ったりもするんですが、 やはり疲れているのかお昼寝も長めです… 外にも出かけられないし、娘がお昼寝から全然起きないの ...
続きを読む

昨日は娘のプレ幼稚園(2歳児クラス)初登園の日でした。 他の子はみんな4月から通っているのですが、9月に引っ越してきたため途中から入れてもらった形です。 初めて娘にお弁当も作りました。 自分が中学生の時も学校用のお弁当を自分で用意していたんですが、 冷凍食品を ...
続きを読む