おはようございます。^^
前から気になっていたキッチンアイテムがやってきました!


「ペットボトルがスポッとハマる水切りラック」!
こちら、こだわりバッグ 雑貨 Annekorさまよりモニターさせていただいたモノです。
こういう感じの水切りラック、気になってたんです。

素材はシリコンとスチール。
すごくシッカリしていて、触り心地が良いです。笑
↓towerの水筒ラックも気になる!
ブログ村ハッシュタグ
#水切りラック

早速キッチンに設置してみました。
サイズ:幅32×奥行52×厚さ1cm
重さ:980g
キッチンの奥行にピッタリ!(*´▽`*)
内径48cmまでのシンクに対応してます。
ブログ村ハッシュタグ
#ぴったりサイズ


こちらはふつうに水切りとして使ってみたところ。
シリコンで滑らないし、皿あたり?も良いので、食器が傷ついたり、ぶつかる嫌な音もしません👍
これなら、憧れの「水切りカゴ無し生活」も実現できそう~✨
↓珪藻土の水切りプレートも良さそう
ブログ村ハッシュタグ
#水切りカゴ 不要

ちなみに、使わないときはクルクル丸められて、超省スペースに♪
↓しまえる洗濯機とかもスゴイ✨
ブログ村ハッシュタグ
#コンパクト、

そして、こちらの商品の最大の特徴が、ペットボトルが乾かせる!

格子の両端2列だけ、ちょっと広くなっていて、ペットボトルがすっぽりハマるような設計になってます。
ちゃんとそれ用に設計されてるので、ほんとにハメるだけでペットボトルが逆さまのまま安定✨
ふだん適当に立てていても、すぐに倒れちゃうんですよね💦
ちょっとしたことですが、ペットボトルの消費がそこそこ多めなわが家としては、資源ごみの処理が少しでもラクになるのが嬉しいです(´ω`人)
↓みなさんの悩ましい資源ゴミ事情も。
ブログ村ハッシュタグ
#資源ごみ


シリコンということで、耐熱温度230℃、
耐荷重はなんと20kg!
アツアツのお鍋の一時置きにも◎。
私いっつも、調理の佳境に入るときには、お鍋を置く場所とか配膳スペースが足りなくなっちゃうので、これまた助かる(∩´∀`)∩
↓もう観葉植物を枯らさない、マル秘アイテムも✨
ブログ村ハッシュタグ
#楽家事


耐荷重がしっかりしているので、ちょっとした調理補助スペースにも◎👍
大丈夫かな?と思ったけど、想像以上に安定してました。
ブログ村ハッシュタグ
#ちょい置きスペース


しなやかなので、半分に折って、必要な分だけ省スペースバージョンで使ったりもできます。
うちはこのパターンが多そうかな。^^
ブログ村ハッシュタグ
#省スペース

シリコンということで、なんとはさみで切ったりしてサイズ調整も可能!
勇気が無くてまだなんですが、しばらく使ってみて、必要なサイズが確定したら実行してみようかなと!
ブログ村ハッシュタグ
#サイズ調整

水切りだけじゃなくてペットボトルスペースまで完備!
調理補助スペースにも最適な水切りラック。
思っていた以上に便利でした(∩´∀`)∩
↓ダイソーの3WAYカッターも気になるー!
ブログ村ハッシュタグ
#便利なキッチンアイテム
ブログ村ハッシュタグ
#キッチン雑貨
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。
前から気になっていたキッチンアイテムがやってきました!


「ペットボトルがスポッとハマる水切りラック」!
こちら、こだわりバッグ 雑貨 Annekorさまよりモニターさせていただいたモノです。
こういう感じの水切りラック、気になってたんです。

素材はシリコンとスチール。
すごくシッカリしていて、触り心地が良いです。笑
↓towerの水筒ラックも気になる!
ブログ村ハッシュタグ
#水切りラック

早速キッチンに設置してみました。
サイズ:幅32×奥行52×厚さ1cm
重さ:980g
キッチンの奥行にピッタリ!(*´▽`*)
内径48cmまでのシンクに対応してます。
ブログ村ハッシュタグ
#ぴったりサイズ


こちらはふつうに水切りとして使ってみたところ。
シリコンで滑らないし、皿あたり?も良いので、食器が傷ついたり、ぶつかる嫌な音もしません👍
これなら、憧れの「水切りカゴ無し生活」も実現できそう~✨
↓珪藻土の水切りプレートも良さそう
ブログ村ハッシュタグ
#水切りカゴ 不要

ちなみに、使わないときはクルクル丸められて、超省スペースに♪
↓しまえる洗濯機とかもスゴイ✨
ブログ村ハッシュタグ
#コンパクト、

そして、こちらの商品の最大の特徴が、ペットボトルが乾かせる!

格子の両端2列だけ、ちょっと広くなっていて、ペットボトルがすっぽりハマるような設計になってます。
ちゃんとそれ用に設計されてるので、ほんとにハメるだけでペットボトルが逆さまのまま安定✨
ふだん適当に立てていても、すぐに倒れちゃうんですよね💦
ちょっとしたことですが、ペットボトルの消費がそこそこ多めなわが家としては、資源ごみの処理が少しでもラクになるのが嬉しいです(´ω`人)
↓みなさんの悩ましい資源ゴミ事情も。
ブログ村ハッシュタグ
#資源ごみ


シリコンということで、耐熱温度230℃、
耐荷重はなんと20kg!
アツアツのお鍋の一時置きにも◎。
私いっつも、調理の佳境に入るときには、お鍋を置く場所とか配膳スペースが足りなくなっちゃうので、これまた助かる(∩´∀`)∩
↓もう観葉植物を枯らさない、マル秘アイテムも✨
ブログ村ハッシュタグ
#楽家事


耐荷重がしっかりしているので、ちょっとした調理補助スペースにも◎👍
大丈夫かな?と思ったけど、想像以上に安定してました。
ブログ村ハッシュタグ
#ちょい置きスペース


しなやかなので、半分に折って、必要な分だけ省スペースバージョンで使ったりもできます。
うちはこのパターンが多そうかな。^^
ブログ村ハッシュタグ
#省スペース

シリコンということで、なんとはさみで切ったりしてサイズ調整も可能!
勇気が無くてまだなんですが、しばらく使ってみて、必要なサイズが確定したら実行してみようかなと!
ブログ村ハッシュタグ
#サイズ調整

水切りだけじゃなくてペットボトルスペースまで完備!
調理補助スペースにも最適な水切りラック。
思っていた以上に便利でした(∩´∀`)∩
↓ダイソーの3WAYカッターも気になるー!
ブログ村ハッシュタグ
#便利なキッチンアイテム
ブログ村ハッシュタグ
#キッチン雑貨
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。