先日夫に、唐突に
「部屋をきれいにしてくれてありがとう」
と言われました。
最初、急にどうしたのかわからず聞いてみると、
「一人暮らしの男友達(Iくん)の家に遊びに行ったらあまりに汚くて、
うちはいつもきれいにしてくれてるんやなと思った」
とのことでした。
・・・Iくん、グッジョブです!(*´∀`d♪

普段、「掃除は全部ルンバやん」と言われていたので、
(↑いや、確かにその通りでございますけれども、床以外は一応人間(私)がやってるわけで・・・)
なんだかすごーく嬉しかったです(* ´ ▽ ` *)
普段誰かがやってくれていることって、ぼーっとしていると、
やってくれている状態が「当たり前のこと」になってしまいがちな気がします。
私はモロにぼーっとしがちなので、
私も、誰かがやってくれていることにちゃんと気づけるように、、、
そして気づいたら感謝の気持ちを伝えなきゃなと思いました。
ブログ村テーマ
伝えたいことば。
あらためまして、いつもお読みくださっている方、
たまたま訪問してくださった方、
拙いブログですが、お読みいただきありがとうございます(*^^*)
******************************
嬉しいことを言われたからというわけではありませんが、
週末に娘と一緒にバレンタインのお菓子を作りました。
なんの自慢にもなりませんが、私は普段お菓子作りは一切しません。(できません。)
そんなド素人の私でもなんとか形にできそうなもの。。。



今回はLOHACOで買いました。
キットが種類豊富な無印で♡
しかもその中でも<手軽につくる>というもの( ´艸`)
今年は3歳になった娘と一緒にしたら喜ぶかなーと思って、
より簡単そうなものにしました。
(普段も簡単そうなのものしか選ばないんですが(;´▽`A``)
行程自体は、本当に簡単でした。
材料を混ぜる→型に流す→焼く
以上です。

娘も楽しそうに混ぜてくれました(*´v`)
。。。最初は良かったんです。。。
「おとうさんにあげようね」とか言っていたのに、
眠たくなってきたからか、
「これはぜんぶおかあさんと〇ーちゃんでたべるの!はやくもうたべようよぅ!」
とかゴネだし・・・( ノД`)
「これはお父さんのだから、あとで○○(娘)とお母さんの分のケーキ買いに行こうね!」
とかなんとかごまかしながら、どうにかできました(*σ´Д`*)

パッケージの写真みたいにキレイに作れなかった|ω・`)
商品名は「いちごのガトーショコラ」なんですが、
ショコラ感があまり感じられなかったので、チョコペンでチョコ感を足しました。
ピンクのチョコの色が想像以上に艶やかでビックリしました(^^;
トッピングはすべてダイソーです。
100円でいろんな材料が適量手に入るから、ほんと100円ショップって便利ですね!
何でもそろっちゃう(´ω`人)
ブログ村テーマ
100円ショップ!ダイソー☆大創!
娘にも1個トッピングしてもらいました。
じゃん。

愛(材料)をありったけ全部てんこ盛りー!笑
去年は確か夜中にコソコソ一人でやりましたが、
今年は娘と一緒にできて良かったです^^
途中ちょっとタイヘンでしたが。苦笑
この後、ケーキではないけどドーナツを買いに行きました( ̄▽ ̄;)
ブログ村テーマ
子どもとイベントを楽しむ!!
私は年に一度、この時季しかお菓子作りをしないので、
こういう「型」とかがセットになっているものはすごーく助かります。
年に一度しか使わないのに、来年はまた違う型とかが欲しくなっちゃいそうなので・・・(;^_^A
無印のものは種類もたくさんあるし、お値段もそんなに高くないし、
お手軽なのに「ちゃんと手作りした感」があってすごく便利ですね(*´v`)

↑・・・て、「対象商品2点以上買うと30%OFF」になってるー!(2月14日まで)↑
バレンタイン後の普段のお菓子づくりとかにも良さそうですね^^
ブログ村テーマ
やっぱり好き MUJI 無印良品
バレンタインもご家庭それぞれで面白い( *´艸`)
ブログ村テーマ
バレンタインチョコレート♪
ブログ村テーマ
バレンタインデー
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。
「部屋をきれいにしてくれてありがとう」
と言われました。
最初、急にどうしたのかわからず聞いてみると、
「一人暮らしの男友達(Iくん)の家に遊びに行ったらあまりに汚くて、
うちはいつもきれいにしてくれてるんやなと思った」
とのことでした。
・・・Iくん、グッジョブです!(*´∀`d♪

普段、「掃除は全部ルンバやん」と言われていたので、
(↑いや、確かにその通りでございますけれども、床以外は一応人間(私)がやってるわけで・・・)
なんだかすごーく嬉しかったです(* ´ ▽ ` *)
普段誰かがやってくれていることって、ぼーっとしていると、
やってくれている状態が「当たり前のこと」になってしまいがちな気がします。
私はモロにぼーっとしがちなので、
私も、誰かがやってくれていることにちゃんと気づけるように、、、
そして気づいたら感謝の気持ちを伝えなきゃなと思いました。
ブログ村テーマ
伝えたいことば。
あらためまして、いつもお読みくださっている方、
たまたま訪問してくださった方、
拙いブログですが、お読みいただきありがとうございます(*^^*)
******************************
嬉しいことを言われたからというわけではありませんが、
週末に娘と一緒にバレンタインのお菓子を作りました。
なんの自慢にもなりませんが、私は普段お菓子作りは一切しません。(できません。)
そんなド素人の私でもなんとか形にできそうなもの。。。


今回はLOHACOで買いました。
キットが種類豊富な無印で♡
しかもその中でも<手軽につくる>というもの( ´艸`)
今年は3歳になった娘と一緒にしたら喜ぶかなーと思って、
より簡単そうなものにしました。
(普段も簡単そうなのものしか選ばないんですが(;´▽`A``)
行程自体は、本当に簡単でした。
材料を混ぜる→型に流す→焼く
以上です。

娘も楽しそうに混ぜてくれました(*´v`)
。。。最初は良かったんです。。。
「おとうさんにあげようね」とか言っていたのに、
眠たくなってきたからか、
「これはぜんぶおかあさんと〇ーちゃんでたべるの!はやくもうたべようよぅ!」
とかゴネだし・・・( ノД`)
「これはお父さんのだから、あとで○○(娘)とお母さんの分のケーキ買いに行こうね!」
とかなんとかごまかしながら、どうにかできました(*σ´Д`*)

パッケージの写真みたいにキレイに作れなかった|ω・`)
商品名は「いちごのガトーショコラ」なんですが、
ショコラ感があまり感じられなかったので、チョコペンでチョコ感を足しました。
ピンクのチョコの色が想像以上に艶やかでビックリしました(^^;
トッピングはすべてダイソーです。
100円でいろんな材料が適量手に入るから、ほんと100円ショップって便利ですね!
何でもそろっちゃう(´ω`人)
ブログ村テーマ
100円ショップ!ダイソー☆大創!
娘にも1個トッピングしてもらいました。
じゃん。

愛(材料)をありったけ全部てんこ盛りー!笑
去年は確か夜中にコソコソ一人でやりましたが、
今年は娘と一緒にできて良かったです^^
途中ちょっとタイヘンでしたが。苦笑
この後、ケーキではないけどドーナツを買いに行きました( ̄▽ ̄;)
ブログ村テーマ
子どもとイベントを楽しむ!!
私は年に一度、この時季しかお菓子作りをしないので、
こういう「型」とかがセットになっているものはすごーく助かります。
年に一度しか使わないのに、来年はまた違う型とかが欲しくなっちゃいそうなので・・・(;^_^A
無印のものは種類もたくさんあるし、お値段もそんなに高くないし、
お手軽なのに「ちゃんと手作りした感」があってすごく便利ですね(*´v`)

↑・・・て、「対象商品2点以上買うと30%OFF」になってるー!(2月14日まで)↑
バレンタイン後の普段のお菓子づくりとかにも良さそうですね^^
ブログ村テーマ
やっぱり好き MUJI 無印良品
バレンタインもご家庭それぞれで面白い( *´艸`)
ブログ村テーマ
バレンタインチョコレート♪
ブログ村テーマ
バレンタインデー
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。