無印バスケットに結束バンドでひと工夫*ゴミ出しのストレスを解消!
みなさんは読み終わった新聞や雑誌、どうしていますか?
新聞を取っていると専用の袋をくれたりしますよね。
うちは新聞を取っていないので、そういった袋がありません。
わが家で古紙を入れるのに大活躍してくれているのはコレ。


無印の重なるブリ材長方形バスケット(約幅37×奥行26×高さ24cm )です。
確か10年近く前に、床に転がっている夫のモノを入れるために購入したと思います。
いつからかその役目は終わり、今は古紙入れとして活躍してくれています。
ほんと、シンプルなものは、いろいろ使い回せて良いですね(*^_^*)
ブログ村テーマ
シンプル/上質

ちょうどA4サイズがすっぽり入る大きさです。

最後にひもで縛るのが大変なので、あらかじめ底にひもをセットしていたのですが、、、
普通にセットしておくだけだと、古紙をどんどん入れていく過程で、
ひもの端っこが古紙に埋もれてしまって、縛るのにすごく時間がかかることが度々・・・。
これはすごくストレス!(*`ω´*)
ブログ村テーマ
片付けて プチストレスをなくしていく
なんとかせねばと使ったのは、家にあった結束バンド。

ダイソーで買ったものです。
100円で何本も入っているのに、何かと使えるヤツですよね(´ω`人)
ブログ村テーマ
100均で素敵に収納

長年使っているので、だいぶくたびれてますね(;´▽`A``
これを、4箇所に輪っかになるように取り付けます。
いつもと同じように底にひもをセットして、

結束バンドの輪っかに、ひもをぐるっと1周させておくだけです。
1周巻きつけておくだけで、古紙を適当にガンガン入れても、
ひもが行方不明になることは一切なくなりました。
このボックスは納戸のラックの最下段に収納しています。

あ、ひもを付ける前の写真です
ブログ村テーマ
WEB内覧会*納戸
・納戸の入り口から近い。
・フタ無し、上の隙間からワンアクションでポイっと入れられる。
新聞は取っていなくても、毎日のようにチラシなどの紙ごみが出るので、
なるべく捨てやすいように心がけています。
便利そうものもいろいろ売っていますね(^^♪



月に2回だけですが、結束バンドひとつで、
資源ごみを出すのがこんなに快適になるなんて嬉しいです(*´∀`人 ♪
ブログ村テーマ
オススメ収納法・収納グッズ
ブログ村テーマ
わが家の快適収納
▼みなさんの多彩なブログはこちらからどうぞ▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽応援クリックをいただけると励みになります▽

最後までお読みいただきありがとうございました。
新聞を取っていると専用の袋をくれたりしますよね。
うちは新聞を取っていないので、そういった袋がありません。
わが家で古紙を入れるのに大活躍してくれているのはコレ。


無印の重なるブリ材長方形バスケット(約幅37×奥行26×高さ24cm )です。
確か10年近く前に、床に転がっている夫のモノを入れるために購入したと思います。
いつからかその役目は終わり、今は古紙入れとして活躍してくれています。
ほんと、シンプルなものは、いろいろ使い回せて良いですね(*^_^*)
ブログ村テーマ
シンプル/上質

ちょうどA4サイズがすっぽり入る大きさです。

最後にひもで縛るのが大変なので、あらかじめ底にひもをセットしていたのですが、、、
普通にセットしておくだけだと、古紙をどんどん入れていく過程で、
ひもの端っこが古紙に埋もれてしまって、縛るのにすごく時間がかかることが度々・・・。
これはすごくストレス!(*`ω´*)
ブログ村テーマ
片付けて プチストレスをなくしていく
なんとかせねばと使ったのは、家にあった結束バンド。

ダイソーで買ったものです。
100円で何本も入っているのに、何かと使えるヤツですよね(´ω`人)
ブログ村テーマ
100均で素敵に収納

長年使っているので、だいぶくたびれてますね(;´▽`A``
これを、4箇所に輪っかになるように取り付けます。
いつもと同じように底にひもをセットして、

結束バンドの輪っかに、ひもをぐるっと1周させておくだけです。
1周巻きつけておくだけで、古紙を適当にガンガン入れても、
ひもが行方不明になることは一切なくなりました。
このボックスは納戸のラックの最下段に収納しています。

あ、ひもを付ける前の写真です

ブログ村テーマ
WEB内覧会*納戸
・納戸の入り口から近い。
・フタ無し、上の隙間からワンアクションでポイっと入れられる。
新聞は取っていなくても、毎日のようにチラシなどの紙ごみが出るので、
なるべく捨てやすいように心がけています。
便利そうものもいろいろ売っていますね(^^♪



月に2回だけですが、結束バンドひとつで、
資源ごみを出すのがこんなに快適になるなんて嬉しいです(*´∀`人 ♪
ブログ村テーマ
オススメ収納法・収納グッズ
ブログ村テーマ
わが家の快適収納
▼みなさんの多彩なブログはこちらからどうぞ▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽応援クリックをいただけると励みになります▽

最後までお読みいただきありがとうございました。