思わぬ展開*ソファを見に行ったのに、全く別の大物を買ってしまいました。
今年の始めに、ソファやテレビ台が欲しいと書きました。
先月東京インテリアに行ってから、ソファ欲しい熱が本格化してきて、いろいろ探索しています^^
夫がネットで気になるソファを見つけて、大阪府枚方市にある、「枚方家具団地」というところに行ってきました。
『売り場総面積40,000m²の個性的な19店舗がスマイルロードにつらなる家具の街』だそうです。
まずは新井家具というお店で、お目当てのソファを見ました。

画像お借りしました。
これの3人掛け目当てでした。
ひじ掛けの部分の曲線がかわいくていい感じ(*^_^*)
でも肝心の座り心地があまり好みではなかったです。
(我々は少し固めなものが好きなのですが、こちらは柔らかめな座り心地でした。)
写真で見ても、やっぱり実物を見てみないとわかりませんね。
↓ネットでもありました。

途中で立ち寄ったハーモニックハウスというお店が、
天然木の温かみのあるシンプルな家具や雑貨がたくさん売っていて、とても素敵でした。

ブログ村テーマ
おすすめの家具・雑貨・インテリアショップ
オリジナルの、シンプルな学習机なども売っていて気になりました!

また違うお店で、夫が気に入ったソファ。

↑こちらは楽天のページに飛びます。
森田家具というお店で、かなりお値打ちになっていました!ネット価格より安かった(´ω`人)
夫はこういうL字になっているものが良いそうですが、
私は一直線になっているソファの方が好きです。
これはこれで素敵だったんですが、意見がなかなか一致せず。。。
家具選びは難しい!
↓みなさんのソファ選びなど、参考になる記事がたくさん載っています。
ブログ村テーマ
ソファ(ソファー)
帰りにもう一度最初のお店を見ていたところ、ビビっと来るテレビボードに出会いました。
・幅120~150cm。
・10cm以上の脚が付いていて、ルンバが下を通れる。
・なるべくAV機器が見えない、すっきりしたデザイン。
・引出し収納が付いている。
・予算は5万円くらいまで。
求める条件をすべて満たしていました。
ブログ村テーマ
モノ選びの基準

珍しく夫婦の意見が一致!(←本当に珍しい。笑)
ここの家具屋さん、高速道路の開通工事に伴い、「立ち退きセール」なるものをやっていて、
約70000円のところ、約35000円と書いてありました。
約半額!!
理想条件にピッタリなものが、こんなにお安くなっているなんて・・・
二人して軽く運命的なものすら感じてしまい。。。
またこのお店に来るのにもけっこう時間がかかるし・・・
なんとその場でお買い上げ!
ところが…帰って夫が発見してしまった。

ネットでも同じくらいのお値段で普通に売ってるーーー(ノ_<)
家具の値段設定って、そういうものなのかしら。。。
・・・あの感じた「運命」はいったい・・・(;´∀`)
でもでも、実店舗とネットの値段を一緒にしちゃいけませんよね。
実際に触って、扉や引出しを開けたりできたから、お値段以上の質感だなと確認できたわけだし。
ただ、最初の値段設定に惑わされたところもありそう!?ちょっと心配になってきた。。。
それでも、配送料も組立・設置まで無料でしてくださるとのことで、
こちらのお店で買ってよかったなと今は感じています!^^
ソファを見に行ったのに、思わぬ展開になって驚いております。
でも人生ってなんかこんなものですよね(;^_^A
その場のテンションで買っちゃった感も否めないので、
実際にモノが届くまではドキドキです!♥
他にも素敵だと思った候補たち。



イメージ作りに。最近たくさん勉強させてもらっています(^^♪
ブログ村テーマ
WEB内覧会*リビング
ブログ村テーマ
リビングのインテリア
▼みなさんの多彩なブログはこちらからどうぞ▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽応援クリックをいただけると励みになります▽

最後までお読みいただきありがとうございました。
先月東京インテリアに行ってから、ソファ欲しい熱が本格化してきて、いろいろ探索しています^^
夫がネットで気になるソファを見つけて、大阪府枚方市にある、「枚方家具団地」というところに行ってきました。
『売り場総面積40,000m²の個性的な19店舗がスマイルロードにつらなる家具の街』だそうです。
まずは新井家具というお店で、お目当てのソファを見ました。

画像お借りしました。
これの3人掛け目当てでした。
ひじ掛けの部分の曲線がかわいくていい感じ(*^_^*)
でも肝心の座り心地があまり好みではなかったです。
(我々は少し固めなものが好きなのですが、こちらは柔らかめな座り心地でした。)
写真で見ても、やっぱり実物を見てみないとわかりませんね。
↓ネットでもありました。

途中で立ち寄ったハーモニックハウスというお店が、
天然木の温かみのあるシンプルな家具や雑貨がたくさん売っていて、とても素敵でした。

ブログ村テーマ
おすすめの家具・雑貨・インテリアショップ
オリジナルの、シンプルな学習机なども売っていて気になりました!

また違うお店で、夫が気に入ったソファ。

↑こちらは楽天のページに飛びます。
森田家具というお店で、かなりお値打ちになっていました!ネット価格より安かった(´ω`人)
夫はこういうL字になっているものが良いそうですが、
私は一直線になっているソファの方が好きです。
これはこれで素敵だったんですが、意見がなかなか一致せず。。。
家具選びは難しい!
↓みなさんのソファ選びなど、参考になる記事がたくさん載っています。
ブログ村テーマ
ソファ(ソファー)
帰りにもう一度最初のお店を見ていたところ、ビビっと来るテレビボードに出会いました。
・幅120~150cm。
・10cm以上の脚が付いていて、ルンバが下を通れる。
・なるべくAV機器が見えない、すっきりしたデザイン。
・引出し収納が付いている。
・予算は5万円くらいまで。
求める条件をすべて満たしていました。
ブログ村テーマ
モノ選びの基準

珍しく夫婦の意見が一致!(←本当に珍しい。笑)
ここの家具屋さん、高速道路の開通工事に伴い、「立ち退きセール」なるものをやっていて、
約70000円のところ、約35000円と書いてありました。
約半額!!
理想条件にピッタリなものが、こんなにお安くなっているなんて・・・
二人して軽く運命的なものすら感じてしまい。。。
またこのお店に来るのにもけっこう時間がかかるし・・・
なんとその場でお買い上げ!
ところが…帰って夫が発見してしまった。

ネットでも同じくらいのお値段で普通に売ってるーーー(ノ_<)
家具の値段設定って、そういうものなのかしら。。。
・・・あの感じた「運命」はいったい・・・(;´∀`)
でもでも、実店舗とネットの値段を一緒にしちゃいけませんよね。
実際に触って、扉や引出しを開けたりできたから、お値段以上の質感だなと確認できたわけだし。
ただ、最初の値段設定に惑わされたところもありそう!?ちょっと心配になってきた。。。
それでも、配送料も組立・設置まで無料でしてくださるとのことで、
こちらのお店で買ってよかったなと今は感じています!^^
ソファを見に行ったのに、思わぬ展開になって驚いております。
でも人生ってなんかこんなものですよね(;^_^A
その場のテンションで買っちゃった感も否めないので、
実際にモノが届くまではドキドキです!♥
他にも素敵だと思った候補たち。



イメージ作りに。最近たくさん勉強させてもらっています(^^♪
ブログ村テーマ
WEB内覧会*リビング
ブログ村テーマ
リビングのインテリア
▼みなさんの多彩なブログはこちらからどうぞ▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽応援クリックをいただけると励みになります▽

最後までお読みいただきありがとうございました。