カメのようなスピードで少しずつ進めているキッチン収納。

電子レンジが壊れる前の写真です。^^
以前、お弁当グッズの収納のお引っ越しをしました。

おかげで、食器棚のこちらのいちばん上の引き出し、、、

スッカスカです(´∀`;)
まぁこれはこれで良いんですが、スカスカにしたのはここの収納をもう少し使いやすくするためだったので、
寸法などもいろいろ測って、計画通り買ってきました!

ニトリの、ブラン 伸縮整理トレー!
ブログ村テーマ
ニトリ購入品あれこれ
これは上の引出し内の写真にも写っているのと同じもので、リピート品です♪
名前の通り、


引出しの奥行きに合わせて長さが32~50.8㎝まで変えられる、画期的な優れものです(*´▽`*)
↓みなさんのニトリのオススメ商品がいっぱい紹介されてます♪
ブログ村テーマ
ニトリで買って良かったもの

このナミナミ(ギザギザ?)に合わせて大きさを調整するので、無段階ではなく約2㎝毎に調節する感じですが、
ギザギザがピタッとはまるので、決めた大きさからずれて伸び縮みすることはありません。
しかも、このニトリの「ブラン」シリーズの特徴の、美しい艶々ホワイトがまた良い!(*´ω`*)
ブログ村テーマ
目指せ美収納☆技&グッズ♪白黒限定
こちらを使って、
before

⇓
after

今まで、スプーンはスプーン、フォークはフォークで一部屋に入れていたのを、
それぞれサイズごとに部屋を分けました。
サイズ別に入れることで、目的のカトラリーをサッと取り出せるように(*´▽`*)
見た目的にもスッキリ♪
ブログ村テーマ
シンプルで綺麗な収納&片付け
あと、別の場所に入れていた子供用のカトラリーも、
もう子供も届くのでこちらの引出しに引っ越しました。(「after」写真の右下らへんです。)

一番左の微妙なすき間には、私のサプリメント類を別の引出しからお引越しさせました。
至って元気なんですがやたら「貧血気味」と指摘されるので鉄分や、風邪気味の時などにマルチビタミンを飲んでいます。^^
そのサプリメント類。
今まではずっと粒ガムの空容器に入れ替えていました。
四角くて無駄なスペースを生まない感じが気に入って、詰め替える度に洗ったりして使っていたんですが、
あまりに年季が入り過ぎてフタがおバカになってきていまして・・・(;´∀`)
さすがに新しいものに変えました。

ずっと気に入るサプリメント容器が見つからなかったんですが、
目を酷使しがちな夫が飲んでいるサプリメントが、ラベルを剥がすと真っ白だったので、それを使うことにしました。
容器集め中&サプリ引っ越し計画があったので、よく見るとbeforeの写真でも空容器ですが写っています。^^

↑夫が飲んでるのはコレです。
サプリメントにご興味のある方は、こちらも参考になるかもです。^^
ブログ村テーマ
注目のサプリ&あんまり聞かないサプリ

もともとがサプリメント用の容器なので、当然のように使いやすい(∩´∀`)∩
上から見やすいようにラベリングもしました。
ブログ村テーマ
ラベリング
キッチンはまだまだ手を加えたいところがたくさんあります!
キッチンを使いやすくしたいのは、主婦にとって永遠のテーマみたいなものですよね(`・ω・´)←ちょっと大げさ?笑
他の方のナイスなアイデアなども頂きつつ、がんばって進めていきたいと思います(*´▽`*)
↓話題の無印の新商品を使ったキッチン収納も紹介されています。気になるー!
ブログ村テーマ
これは便利 「キッチン収納術」
ブログ村テーマ
食器棚<キッチン雑貨と収納アイディア>
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。

電子レンジが壊れる前の写真です。^^
以前、お弁当グッズの収納のお引っ越しをしました。

おかげで、食器棚のこちらのいちばん上の引き出し、、、

スッカスカです(´∀`;)
まぁこれはこれで良いんですが、スカスカにしたのはここの収納をもう少し使いやすくするためだったので、
寸法などもいろいろ測って、計画通り買ってきました!

ニトリの、ブラン 伸縮整理トレー!
ブログ村テーマ
ニトリ購入品あれこれ
これは上の引出し内の写真にも写っているのと同じもので、リピート品です♪
名前の通り、


引出しの奥行きに合わせて長さが32~50.8㎝まで変えられる、画期的な優れものです(*´▽`*)
↓みなさんのニトリのオススメ商品がいっぱい紹介されてます♪
ブログ村テーマ
ニトリで買って良かったもの

このナミナミ(ギザギザ?)に合わせて大きさを調整するので、無段階ではなく約2㎝毎に調節する感じですが、
ギザギザがピタッとはまるので、決めた大きさからずれて伸び縮みすることはありません。
しかも、このニトリの「ブラン」シリーズの特徴の、美しい艶々ホワイトがまた良い!(*´ω`*)
ブログ村テーマ
目指せ美収納☆技&グッズ♪白黒限定
こちらを使って、
before

⇓
after

今まで、スプーンはスプーン、フォークはフォークで一部屋に入れていたのを、
それぞれサイズごとに部屋を分けました。
サイズ別に入れることで、目的のカトラリーをサッと取り出せるように(*´▽`*)
見た目的にもスッキリ♪
ブログ村テーマ
シンプルで綺麗な収納&片付け
あと、別の場所に入れていた子供用のカトラリーも、
もう子供も届くのでこちらの引出しに引っ越しました。(「after」写真の右下らへんです。)

一番左の微妙なすき間には、私のサプリメント類を別の引出しからお引越しさせました。
至って元気なんですがやたら「貧血気味」と指摘されるので鉄分や、風邪気味の時などにマルチビタミンを飲んでいます。^^
そのサプリメント類。
今まではずっと粒ガムの空容器に入れ替えていました。
四角くて無駄なスペースを生まない感じが気に入って、詰め替える度に洗ったりして使っていたんですが、
あまりに年季が入り過ぎてフタがおバカになってきていまして・・・(;´∀`)
さすがに新しいものに変えました。

ずっと気に入るサプリメント容器が見つからなかったんですが、
目を酷使しがちな夫が飲んでいるサプリメントが、ラベルを剥がすと真っ白だったので、それを使うことにしました。
容器集め中&サプリ引っ越し計画があったので、よく見るとbeforeの写真でも空容器ですが写っています。^^

↑夫が飲んでるのはコレです。
サプリメントにご興味のある方は、こちらも参考になるかもです。^^
ブログ村テーマ
注目のサプリ&あんまり聞かないサプリ

もともとがサプリメント用の容器なので、当然のように使いやすい(∩´∀`)∩
上から見やすいようにラベリングもしました。
ブログ村テーマ
ラベリング
キッチンはまだまだ手を加えたいところがたくさんあります!
キッチンを使いやすくしたいのは、主婦にとって永遠のテーマみたいなものですよね(`・ω・´)←ちょっと大げさ?笑
他の方のナイスなアイデアなども頂きつつ、がんばって進めていきたいと思います(*´▽`*)
↓話題の無印の新商品を使ったキッチン収納も紹介されています。気になるー!
ブログ村テーマ
これは便利 「キッチン収納術」
ブログ村テーマ
食器棚<キッチン雑貨と収納アイディア>
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。