ダイソー*白黒でかわいい、子供用のランチプレート! & ちょっぴり後悔しているスティックのり
娘が1歳の時に100円ショップで買った、プラスチック製のランチプレートとコップ。
耐熱温度が120度とかだったので、「食洗機不可」にもかかわらず、自己責任で食洗機にかけちゃっていました。
2年ほど使い続けたその結果、、、

コップの柄(元うさぎさん)は無残な姿になり、
ランチプレートはプリントシールがポコポコ浮いてきていました💦
ポコポコ浮いてきたプリントシールの隙間に、食器を洗った時の水が入るようになってしまい、なんだか不衛生で気になっていました(ノ_<)
耐熱温度的には食洗機にかけても平気でも、柄や模様が食洗機には対応していなかったようで。
お祝いでいただいた「食洗機対応」のプラスチック食器は全然平気なのに。。。
「食洗機不可」なものはやはり食洗機にかけちゃいけませんね(;´∀`)
ブログ村テーマ
家事と暮らしの失敗談^^
もう大人用の食器を使ってもらおうか、新調しようかどうしようかなーと迷っていたところ、
ダイソーで、理想的な商品を発見!

ランチプレートと、ついでにコップも新調しました。
モノトーンのアニマル柄で可愛い(*´▽`*)
娘も「ペンギンさんかわいいね♡」と喜んでいました。
ワンプレートは、運ぶのも洗うのも楽ちんなんですよね♪
娘も、こういう「お子様ランチ風」なプレートの方が食が進む気がします。
ブログ村テーマ
子供のための家具・雑貨
なにが素晴らしいって、

食洗機OK♡
電子レンジまでOKだなんて・・・( *´艸`)
しかも200円商品でもなく、普通に100円でした♪
2年前の100円ショップではどんなに探しても「食洗機OK」の子供食器は見つけられなかったんですが、
100円ショップの著しいの進化を感じます。。。(v.v*)
最近のプチプラ食器、ほんと侮れませんー!
ブログ村テーマ
100円、300円Shopの食器、カトラリーetc
ダイソーでもう一つ、文房具も買いました。

スティックのり、2本入りでした。
他ではあまり見かけない、完全モノトーン(*´ω`*)
↓セ、セリアのモノトーン歯ブラシが可愛すぎて気になるー!!!
ブログ村テーマ
白黒病重症患者

細かいところも塗りやすいように、三角の形になっているところがいいなと思い選びました。
ところが、、、

実年齢をはるか上回る私の握力では、三角形だと握って力を入れづらくて、
キャップを開けるのがちょっぴり難しいです💦
普通の丸タイプもあったので、そっちにすれば良かった。。。?
塗る時は全然気にならないんですが、、、コツを掴めれば気にならなくなるかしら?


1本は娘が使う用に、娘の文房具の引き出しへ。
細かいものを入れておくのにとても便利な無印の引き出し、子供にも使いやすいみたいで助かっています♪
幼稚園のと同じでんぷん糊も入っているんですが、スティックのりを使いたがるので、必ず「あけてー」と言われます(;´▽`A``
ブログ村テーマ
我が家のキッズスペース収納♪
日々進化を続ける100円ショップ。。。
↓100円に見えない可愛いグッズだらけです!
ブログ村テーマ
100円ショップ*白黒限定*
ブログ村テーマ
北欧好きの100円スタイル
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
最後までお読みいただきありがとうございました。
耐熱温度が120度とかだったので、「食洗機不可」にもかかわらず、自己責任で食洗機にかけちゃっていました。
2年ほど使い続けたその結果、、、

コップの柄(元うさぎさん)は無残な姿になり、
ランチプレートはプリントシールがポコポコ浮いてきていました💦
ポコポコ浮いてきたプリントシールの隙間に、食器を洗った時の水が入るようになってしまい、なんだか不衛生で気になっていました(ノ_<)
耐熱温度的には食洗機にかけても平気でも、柄や模様が食洗機には対応していなかったようで。
お祝いでいただいた「食洗機対応」のプラスチック食器は全然平気なのに。。。
「食洗機不可」なものはやはり食洗機にかけちゃいけませんね(;´∀`)
ブログ村テーマ
家事と暮らしの失敗談^^
もう大人用の食器を使ってもらおうか、新調しようかどうしようかなーと迷っていたところ、
ダイソーで、理想的な商品を発見!

ランチプレートと、ついでにコップも新調しました。
モノトーンのアニマル柄で可愛い(*´▽`*)
娘も「ペンギンさんかわいいね♡」と喜んでいました。
ワンプレートは、運ぶのも洗うのも楽ちんなんですよね♪
娘も、こういう「お子様ランチ風」なプレートの方が食が進む気がします。
ブログ村テーマ
子供のための家具・雑貨
なにが素晴らしいって、

食洗機OK♡
電子レンジまでOKだなんて・・・( *´艸`)
しかも200円商品でもなく、普通に100円でした♪
2年前の100円ショップではどんなに探しても「食洗機OK」の子供食器は見つけられなかったんですが、
100円ショップの著しいの進化を感じます。。。(v.v*)
最近のプチプラ食器、ほんと侮れませんー!
ブログ村テーマ
100円、300円Shopの食器、カトラリーetc
ダイソーでもう一つ、文房具も買いました。

スティックのり、2本入りでした。
他ではあまり見かけない、完全モノトーン(*´ω`*)
↓セ、セリアのモノトーン歯ブラシが可愛すぎて気になるー!!!
ブログ村テーマ
白黒病重症患者

細かいところも塗りやすいように、三角の形になっているところがいいなと思い選びました。
ところが、、、

実年齢をはるか上回る私の握力では、三角形だと握って力を入れづらくて、
キャップを開けるのがちょっぴり難しいです💦
普通の丸タイプもあったので、そっちにすれば良かった。。。?
塗る時は全然気にならないんですが、、、コツを掴めれば気にならなくなるかしら?


1本は娘が使う用に、娘の文房具の引き出しへ。
細かいものを入れておくのにとても便利な無印の引き出し、子供にも使いやすいみたいで助かっています♪
幼稚園のと同じでんぷん糊も入っているんですが、スティックのりを使いたがるので、必ず「あけてー」と言われます(;´▽`A``
ブログ村テーマ
我が家のキッズスペース収納♪
日々進化を続ける100円ショップ。。。
↓100円に見えない可愛いグッズだらけです!
ブログ村テーマ
100円ショップ*白黒限定*
ブログ村テーマ
北欧好きの100円スタイル
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
最後までお読みいただきありがとうございました。