生活感あふれるゴミ出し表を、ポスター風にしてみた
今の家に引っ越してきてはや2ヶ月余り…
ゴミを出す日がいまだにちゃんと覚えられない私(-_-;)
市からもらったゴミの分別法・収集日が書かれた紙を壁に貼っていたんですが、
他の地区の曜日とかいらない情報も載っているため、
パッと見た時になんか確認しづらい…
そこで私が知りたい要点だけを書いたメモを貼りました。

分別方法や燃えるゴミはさすがに覚えました。
「第1・3水曜は○○、第2・4水曜は○○」という、
同じ水曜の中でも第1・第3、第2・第4で分けられている部分が
全っ然覚えられないのです(;´・ω・)

パッとゴミ出しの日の確認ができて快適になったのですが、
うちは間取り的にキッチンがそこそこ丸見えです。
キッチンの壁に、私のへたっぴな手書きメモが貼られているのもどうかと思いまして。
もうちょっと見た目に優しい(?)ゴミ出し表を作ってみました。

手書きのメモを元に、エクセルで適当に作りました。
翻訳ソフトで出てきた英単語をそのまま貼りつけただけなので、
おかしな英単語になっているかもしれません(;^_^A
私がゴミの日にパッと見て確認できればいいので、
表現的に間違っててもそこはご愛嬌ということで…(^^ゞ
貼ってみた。

before

⇓
after

市からもらったゴミ関連の紙は見なくなったので撤去しました。
なんか微妙?(・・;)
私のへたっぴメモが貼ってあるよりはいいよね…(;´・ω・)
紙も字ももっと大きい方がよかったかも。
というかそもそも英語が苦手な私には、
ピクトグラムみたいな方がいいのかもしれません。
↓こういう感じの

※画像お借りしました。
家族が見てもわかりやすそう(^^♪
でもこんなの今の私の力量じゃ作れないし…|ω・`)
とりあえずこれで様子を見てみたいと思います。
フレームとかに入れればもうちょっとよく見えるかしら…
安定の無印とか

こんなのとかカッコイイ(*゚ェ゚*)
大きいポスター用だけど…

生活感の上手な消し方、参考になります(^^)
ブログ村テーマ
憧れのホテルライクインテリア
ブログ村テーマ
インテリアを楽しむ♪
▼みなさんの多彩なブログはこちらからどうぞ▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽応援クリックをいただけると励みになります▽

最後までお読みいただきありがとうございました。
ゴミを出す日がいまだにちゃんと覚えられない私(-_-;)
市からもらったゴミの分別法・収集日が書かれた紙を壁に貼っていたんですが、
他の地区の曜日とかいらない情報も載っているため、
パッと見た時になんか確認しづらい…
そこで私が知りたい要点だけを書いたメモを貼りました。

分別方法や燃えるゴミはさすがに覚えました。
「第1・3水曜は○○、第2・4水曜は○○」という、
同じ水曜の中でも第1・第3、第2・第4で分けられている部分が
全っ然覚えられないのです(;´・ω・)

パッとゴミ出しの日の確認ができて快適になったのですが、
うちは間取り的にキッチンがそこそこ丸見えです。
キッチンの壁に、私のへたっぴな手書きメモが貼られているのもどうかと思いまして。
もうちょっと見た目に優しい(?)ゴミ出し表を作ってみました。

手書きのメモを元に、エクセルで適当に作りました。
翻訳ソフトで出てきた英単語をそのまま貼りつけただけなので、
おかしな英単語になっているかもしれません(;^_^A
私がゴミの日にパッと見て確認できればいいので、
表現的に間違っててもそこはご愛嬌ということで…(^^ゞ
貼ってみた。

before

⇓
after

市からもらったゴミ関連の紙は見なくなったので撤去しました。
なんか微妙?(・・;)
私のへたっぴメモが貼ってあるよりはいいよね…(;´・ω・)
紙も字ももっと大きい方がよかったかも。
というかそもそも英語が苦手な私には、
ピクトグラムみたいな方がいいのかもしれません。
↓こういう感じの

※画像お借りしました。
家族が見てもわかりやすそう(^^♪
でもこんなの今の私の力量じゃ作れないし…|ω・`)
とりあえずこれで様子を見てみたいと思います。
フレームとかに入れればもうちょっとよく見えるかしら…
安定の無印とか

こんなのとかカッコイイ(*゚ェ゚*)
大きいポスター用だけど…

生活感の上手な消し方、参考になります(^^)
ブログ村テーマ
憧れのホテルライクインテリア
ブログ村テーマ
インテリアを楽しむ♪
▼みなさんの多彩なブログはこちらからどうぞ▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽応援クリックをいただけると励みになります▽

最後までお読みいただきありがとうございました。