ダイソー*「トラベル用スライダーバッグ」で、ノンストレスなおもちゃ収納
今日は久しぶりに収納のお話です。^^
ネットでたまたま見かけたダイソー商品。
「これだー!」と思って行く度に探していたんですが、なかなかお目にかかれず、、、
やっと、ついに!
入手することができました(∩´∀`)∩

「トラベル用スライダーバッグ」!
A5サイズとA6サイズが売っていました。
今回はA5サイズ(内寸サイズ:約152×235㎜)を購入。

ホワイト4枚、ブラック4枚の計8枚入りです。
デザインがとても好み(n*´ω`*n)
何件もハシゴしましたが、ピンク&ブルーばっかりが並んでいて。。。
私の近所ではかなりレアアイテムだと感じましたが、
やっとやっと、この白黒カラーに出会えました(*´∀`人 ♪
↓キャンドゥの白黒キッチン消耗品が可愛すぎる♡今度見に行きたいな♪
ブログ村テーマ
100円ショップ*白黒限定*
名前の通り、旅行の時の仕分けにもとーっても良さそうなのですが、
家じゅうの収納に何かと使えそうですよね✨
今回これで整理したいのが、子供のおもちゃ!
先日4歳になり、おもちゃの種類も1年前に比べると少しずつ変わり、、、


娘と相談して、「ゲーム」というボックスを作りました。
ブログ村テーマ
子供のおもちゃ、収納
おもちゃは簡単にお片づけできるように、基本的にポイポイ収納なんですが、

細かいパーツも多いミニゲームたち。
ただ放り込むだけだと、さすがにカオス!(ノ_<)


今回買ったスライダーバッグに、1袋1ゲームで分けて入れました。
表面は透明になっているので、中身が一目瞭然です✨
何を入れていたのかわかるようにラベリングも。
娘の希望により、♡のシールをたくさん作って貼りました。(ラベルの周りに貼ってあります。)
ブログ村テーマ
ラベリング

今回探していてこだわったのは、スライダー式のジッパーであること!
普通の指で押さえて閉じるジッパーだと、子供には開け閉めが難しいみたいだったので。
でもスライダー式なら、娘でも簡単に開け閉めできるので、自分で出し入れしてくれます✨
親子共々ストレスフリー(*´▽`*)
↓この時季にピッタリな「子供が自らおもちゃを手放す方法」、目からウロコでした!(@_@)
ブログ村テーマ
こども の おかたづけ

遊びやすくしまいやすく、ボックスの中もスッキリ(∩´∀`)∩
ブログ村テーマ
目指せ美収納☆技&グッズ♪白黒限定
そういえば、ひらがなを読めるようになった娘が、
「○○(子供の名前)、もうひらがなよめるから写真いらない」
と、急に言いまして・・・
before

文字+写真のラベリングだったのを、、、
⇓
after

先日のお誕生日の時期の写真です。
文字のみにしました。
写真ラベルがなくなり、少しさびしい気もしますが、
全体的にスッキリしました✨
↓ニトリで収納ビフォーアフターが美しい♡
ブログ村テーマ
ビフォー・アフター
何かと著しい子供の成長。
おもちゃ収納もそうですが、身支度スペースも成長に合わせて変えていきたい!
↓子供が自分でお仕度できるアイデアなど、すごく参考になるので、目下勉強中です(`・ω・´)
ブログ村テーマ
我が家のキッズスペース収納♪
ブログ村テーマ
片付け×子供
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
最後までお読みいただきありがとうございました。
ネットでたまたま見かけたダイソー商品。
「これだー!」と思って行く度に探していたんですが、なかなかお目にかかれず、、、
やっと、ついに!
入手することができました(∩´∀`)∩

「トラベル用スライダーバッグ」!
A5サイズとA6サイズが売っていました。
今回はA5サイズ(内寸サイズ:約152×235㎜)を購入。

ホワイト4枚、ブラック4枚の計8枚入りです。
デザインがとても好み(n*´ω`*n)
何件もハシゴしましたが、ピンク&ブルーばっかりが並んでいて。。。
私の近所ではかなりレアアイテムだと感じましたが、
やっとやっと、この白黒カラーに出会えました(*´∀`人 ♪
↓キャンドゥの白黒キッチン消耗品が可愛すぎる♡今度見に行きたいな♪
ブログ村テーマ
100円ショップ*白黒限定*
名前の通り、旅行の時の仕分けにもとーっても良さそうなのですが、
家じゅうの収納に何かと使えそうですよね✨
今回これで整理したいのが、子供のおもちゃ!
先日4歳になり、おもちゃの種類も1年前に比べると少しずつ変わり、、、

娘と相談して、「ゲーム」というボックスを作りました。
ブログ村テーマ
子供のおもちゃ、収納
おもちゃは簡単にお片づけできるように、基本的にポイポイ収納なんですが、

細かいパーツも多いミニゲームたち。
ただ放り込むだけだと、さすがにカオス!(ノ_<)

今回買ったスライダーバッグに、1袋1ゲームで分けて入れました。
表面は透明になっているので、中身が一目瞭然です✨
何を入れていたのかわかるようにラベリングも。
娘の希望により、♡のシールをたくさん作って貼りました。(ラベルの周りに貼ってあります。)
ブログ村テーマ
ラベリング

今回探していてこだわったのは、スライダー式のジッパーであること!
普通の指で押さえて閉じるジッパーだと、子供には開け閉めが難しいみたいだったので。
でもスライダー式なら、娘でも簡単に開け閉めできるので、自分で出し入れしてくれます✨
親子共々ストレスフリー(*´▽`*)
↓この時季にピッタリな「子供が自らおもちゃを手放す方法」、目からウロコでした!(@_@)
ブログ村テーマ
こども の おかたづけ

遊びやすくしまいやすく、ボックスの中もスッキリ(∩´∀`)∩
ブログ村テーマ
目指せ美収納☆技&グッズ♪白黒限定
そういえば、ひらがなを読めるようになった娘が、
「○○(子供の名前)、もうひらがなよめるから写真いらない」
と、急に言いまして・・・
before

文字+写真のラベリングだったのを、、、
⇓
after

先日のお誕生日の時期の写真です。
文字のみにしました。
写真ラベルがなくなり、少しさびしい気もしますが、
全体的にスッキリしました✨
↓ニトリで収納ビフォーアフターが美しい♡
ブログ村テーマ
ビフォー・アフター
何かと著しい子供の成長。
おもちゃ収納もそうですが、身支度スペースも成長に合わせて変えていきたい!
↓子供が自分でお仕度できるアイデアなど、すごく参考になるので、目下勉強中です(`・ω・´)
ブログ村テーマ
我が家のキッズスペース収納♪
ブログ村テーマ
片付け×子供
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
最後までお読みいただきありがとうございました。