FLANNEL SOFA 「MAROON」*搬入レポと振り幅before→after
つつ、ついに…!
注文していたソファが到着いたしました!
フランネルソファさんの「MAROON(マロン)」という商品です。

↑商品ページに飛びます。
思い起こせば、長い道のりでした。。。
1年半前くらいからずーっと探していたソファ問題に、やっとピリオドを打つ日が・・・(。pω-。)
↓ご家庭それぞれの赤裸々ソファ事情が、興味深い。
ブログ村テーマ
ソファ(ソファー)
ソファ搬入予定日、8~14時までに来るはずが、まさかの14時を過ぎてもまったく来ないという・・・。(業者さんの連絡ミスだった模様)
ほとんど1日がかりになってしまいましたが、夕方までには来てくれました(´▽`)

搬入風景。
2階のリビングに運び込んでもらわないといけないんですが、手すりの関係で、ここの階段の一番狭いところが約72~73㎝。
今回買ったソファが、脚などが外れない造りで、一番狭い幅のところが72㎝とのこと・・・(・_・;)
ちゃんと家の中に入るのかドキドキでしたが、、、

ふたつの分かれているうちの片方。
さすがプロ!
ギリギリのはずのソファを斜めにしたりして、壁に擦ったりすることもなく、サクッと運び入れてくださいました。
↓みなさんの大物家具選び、到着レポも!
ブログ村テーマ
家具、ファニチャー
そ、それではっ、、、
before

満身創痍だったソファが、、、
今までどうもありがとう!!
⇓
after


ピカピカの新品ソファに♥
こちらも見ごたえたっぷり♡
ブログ村テーマ
ビフォー・アフター

色はグレーが希望だったんですが、名前に「グレー」とつく生地だけでも、数十種類もあり、かなり難航した生地選び💦
最終的には、「HQシリーズのダークグレー」という生地を選びました。
モール糸で柔らかくて、肌触りも良いです( *´艸`)
耐久性も高くて、家庭用洗濯機で洗えるそう。
「お手入れラクちん」なのは、かなり重要ポイント!
ブログ村テーマ
モノ選びの基準
before

以前は、ソファの脚が短く、こたつ用の継ぎ脚をして、無理やりにでもルンバに走行してもらえるように必死でした(/ω\)
⇓
after

優しいメープル色の脚も素敵(*´▽`*)
新しいソファは、下の空間が15cmもあるので、そんな小細工無しにらくらく走行していただけます♪(自分的重要ポイント!)
ルンバが働きやすい環境のことを、「ルンバブル」というそうです。笑
ブログ村テーマ
ロボット掃除機ルンバ(自動掃除機ルンバ)

1人掛けロング(写真左)、2.5人掛け(写真右)と、2タイプを組み合わせてカウチソファとして使います。
ひじ掛けが無いので、左右どちらにでも組み合わせ可能。
1つずつ単体のソファとしても使えるみたいです。
「1人掛けロング」の居心地が良すぎて、みんな取り合い…(;´∀`)

実際の色味はこの写真が一番近いです。
朝、キッチンからの眺め。
以前のソファよりかなり大きいものになってしまい、部屋が狭くならないか心配でしたが、ひじ掛けがないからか、思ったより圧迫感がなくて良かった(*‘∀‘)
ブログ村テーマ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
今まではテンションが上がらなかったので、買うこともなかったんですが、、、

憧れのクッションカバーを見るだけでもめちゃ楽しい!(*´m`*)
↓クッションカバー入門者にとても勉強になります!
ブログ村テーマ
わたしのお気に入り*クッションカバー♪
次回はスーパーセール?
お財布の紐が、ゆるゆるになってしまいそうな予感しかしないです(*ノωノ)
↓正式日程発表があったらしい!
ブログ村テーマ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
ブログ村テーマ
北欧好きのお買物マラソン
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
最後までお読みいただきありがとうございました。
注文していたソファが到着いたしました!
フランネルソファさんの「MAROON(マロン)」という商品です。

↑商品ページに飛びます。
思い起こせば、長い道のりでした。。。
1年半前くらいからずーっと探していたソファ問題に、やっとピリオドを打つ日が・・・(。pω-。)
↓ご家庭それぞれの赤裸々ソファ事情が、興味深い。
ブログ村テーマ
ソファ(ソファー)
ソファ搬入予定日、8~14時までに来るはずが、まさかの14時を過ぎてもまったく来ないという・・・。(業者さんの連絡ミスだった模様)
ほとんど1日がかりになってしまいましたが、夕方までには来てくれました(´▽`)


搬入風景。
2階のリビングに運び込んでもらわないといけないんですが、手すりの関係で、ここの階段の一番狭いところが約72~73㎝。
今回買ったソファが、脚などが外れない造りで、一番狭い幅のところが72㎝とのこと・・・(・_・;)
ちゃんと家の中に入るのかドキドキでしたが、、、

ふたつの分かれているうちの片方。
さすがプロ!
ギリギリのはずのソファを斜めにしたりして、壁に擦ったりすることもなく、サクッと運び入れてくださいました。
↓みなさんの大物家具選び、到着レポも!
ブログ村テーマ
家具、ファニチャー
そ、それではっ、、、
before

満身創痍だったソファが、、、
今までどうもありがとう!!
⇓
after


ピカピカの新品ソファに♥
こちらも見ごたえたっぷり♡
ブログ村テーマ
ビフォー・アフター

色はグレーが希望だったんですが、名前に「グレー」とつく生地だけでも、数十種類もあり、かなり難航した生地選び💦
最終的には、「HQシリーズのダークグレー」という生地を選びました。
モール糸で柔らかくて、肌触りも良いです( *´艸`)
耐久性も高くて、家庭用洗濯機で洗えるそう。
「お手入れラクちん」なのは、かなり重要ポイント!
ブログ村テーマ
モノ選びの基準
before

以前は、ソファの脚が短く、こたつ用の継ぎ脚をして、無理やりにでもルンバに走行してもらえるように必死でした(/ω\)
⇓
after

優しいメープル色の脚も素敵(*´▽`*)
新しいソファは、下の空間が15cmもあるので、そんな小細工無しにらくらく走行していただけます♪(自分的重要ポイント!)
ルンバが働きやすい環境のことを、「ルンバブル」というそうです。笑
ブログ村テーマ
ロボット掃除機ルンバ(自動掃除機ルンバ)

1人掛けロング(写真左)、2.5人掛け(写真右)と、2タイプを組み合わせてカウチソファとして使います。
ひじ掛けが無いので、左右どちらにでも組み合わせ可能。
1つずつ単体のソファとしても使えるみたいです。
「1人掛けロング」の居心地が良すぎて、みんな取り合い…(;´∀`)

実際の色味はこの写真が一番近いです。
朝、キッチンからの眺め。
以前のソファよりかなり大きいものになってしまい、部屋が狭くならないか心配でしたが、ひじ掛けがないからか、思ったより圧迫感がなくて良かった(*‘∀‘)
ブログ村テーマ
狭くてもすっきり暮らす!スモールスペース
今まではテンションが上がらなかったので、買うこともなかったんですが、、、



憧れのクッションカバーを見るだけでもめちゃ楽しい!(*´m`*)
↓クッションカバー入門者にとても勉強になります!
ブログ村テーマ
わたしのお気に入り*クッションカバー♪
次回はスーパーセール?
お財布の紐が、ゆるゆるになってしまいそうな予感しかしないです(*ノωノ)
↓正式日程発表があったらしい!
ブログ村テーマ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
ブログ村テーマ
北欧好きのお買物マラソン
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
最後までお読みいただきありがとうございました。