ある日、何やら不思議なものが届きました。

ZOZOSUIT①

「ZOZOSUIT」です。
みなさんご存知でしたか?
私は全然知らなくてびっくりしたんですが、着るだけで全身を計測してくれるという代物だそう!

服選びにいつも難航している夫。
LサイズなのかLLサイズなのか、肩幅はどうなのかといつも思案しています。

そんな夫が、予約が開始されてまもなく申し込みましたが発売が遅れ、人気もすごいようで、ようやく手に入りました。
↓へぇ~、ZOZOの宅配買取、使えそう
ブログ村テーマ
ZOZOTOWN



開封するとこんな感じ。

ZOZOSUIT②

ZOZOSUITと、使用方法の説明と、発売が遅れてしまったお詫びの紙も入っていました。


ZOZOSUIT③

ZOZOSUIT本体。
水玉模様の全身タイツみたいな・・・?(;´∀`)
上のタイツと下のタイツに分かれています。


ZOZOSUIT

無数に並んだ白い丸の中に、黒い小さなドット。
黒ドットの模様(位置)がすべて微妙に違っていて、それぞれが体の位置を感知するバーコードのようになっている感じでしょうか。

お詫びの紙によると、測定方式がセンサー方式からマーカー方式に変わったとのこと。
どうやら仕様の変更により、「コストダウン」、「不具合が減った」などのメリットがある一方、「以前の方がカッコ良かった」、「計測が面倒になった」など、賛否両論があるようです。


いざ着用した姿は、なかなかシュールな画に。。。(〃ノωノ)
載せたかったんですが、本人の希望により割愛します💦

代わりに、モデルさん?の着用図を載せておきますね(^^;

ZOZOSUIT④
※商品紹介ページよりお借りしました。

けっこうピチッとフィットしている感じで、某人気テレビ番組の「モジモジ君」みたいな。。。(^▽^;)
娘は、着用した夫を見て、「つぶつぶマン!」と呼んでいました。笑

着用が済めば計測です。

計測はZOZOTOWNのアプリで行います。

ZOZOSUIT・スマホスタンド①

付属されていた、ZOZOSUIT計測用スマートフォンスタンドにスマホを立て、スタート。
70㎝の高さのテーブルの上が理想とのことで、ダイニングテーブルにスタンドを置いて行いました。


しっかりZOZOSUITを着用できているかのガイダンスページが表示された後、音声によるガイダンスに切り替わります。

あとは音声ガイダンスに従って測定するだけ。
スマホから2m離れるということなんですが、微妙な立ち位置や姿勢など、集合写真を撮る時のプロのカメラマンさんばりに細かい指示が飛んでいてビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
スマホの中に本当に人がいるみたいでした。


時計周りに12方向の撮影を行い、結果が出ました。

ZOZOSUIT・測定結果①

360°全身のリアルなシルエットが映し出され、自分でも知らなかった全身のサイズが、こと細かに露わになっちゃいます(/ω\)

この結果を反映させた上で商品検索できるようです。

先日夫のラッシュガードを買ったのですが、さっそくこの測定データが役に立ちました。
ただ、今まで自分の服の肩幅や身幅を記録しながら服選びをしていた夫的には劇的な変化ではなかったようです。

本人的にはこれでネット試着が出来て、「ここが小さいから無理、この商品は窮屈なところは無く適度な着心地が期待できる」みたいな指標をもらえると思っていたみたい。

ただ、まだ始まって間もないこのサービス、いずれはそのようなことも出来るようになるかもしれないと期待していました。

これを使って自分の大体のサイズがきちんとわかっていれば、サイズで大外れすることは無くなりそうですね
ブログ村テーマ
服選び&着こなし



私は最近はネットで服を買うことが多いんですが、トップスは難なく買えても、パンツを注文するのはなかなか至難の業です💦
短身ゆえ、身の丈に合ったパンツを探すのが大変(;´∀`)

↓ZOZOSUITで計測して初めて買うことのできる、
裾上げもベルトもいらない
あなたサイズのデニムパンツ

というのは、すごく魅力的だなと思いました。

ZOZO・スリムテーパードデニムパンツ(パターンオーダー)/ライトインディゴブルー[WOMEN]①

デニムの他にも、「パターンオーダー」でぴったりなサイズが買えるTシャツやスーツなどもあるみたい。
ブログ村テーマ
ZOZOでポチッ(^_-)-☆



ZOZOSUITのアプリに自分の顔を登録して、もしも画面上で試着とかできるようになったら、顔映りとか似合う似合わないも判断できるし、そういう機能があったら面白そうですよね♪

↓こちらも、服選びに役立ちそう。
「骨格診断」とかすごく気になっています!
ブログ村テーマ
骨格診断3タイプ

ブログ村テーマ
パーソナルカラー/イメージコンサル



30代後半に差し掛かり、どんな服を着ればよいものかもはや迷走中(;´▽`A``
オシャレ上手なみなさんの、服選びも参考に♪
↓プチプラ可愛い、気軽にマネできそうなコーデ♡
ブログ村テーマ
30代~アラフォー主婦のファッション

ブログ村テーマ
大人が着る無印とユニクロの服



▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼

ブログ村 片付け・収納(個人)

ブログ村 北欧インテリア

ブログ村 シンプルライフ


▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

読者登録

最後までお読みいただきありがとうございました。

YOUTUBE
YOUTUBE・キッチン浮かせる収納7選
YOUTUBE・裏ワザ修収納術6選
INSTAGRAM
■100均、収納、北欧系
Instagram・フィード
■リール動画
Instagram・リール