キャンドゥ*白黒アイテムで、残念だった洗面所をイメチェン♪ & ポチレポ2・ずっと欲しかった大物をついに!
おはようございます。^^
まずはちょこっとお買い物報告から。

*5店舗目*
ハーブ&サプリ工房楽天市場店さんで、プアール茶を。

味とかも悪くなかったので、リピートです。
効果のほどは、、、よくはわかりませんが、春に向けてちょっと絞りたい(;´∀`)💦
↓気になる…(;´∀`)
ブログ村テーマ
痩せないわけないダイエット法
*6店舗目*
ホッチポッチ自由が丘 WEB shopさんで、BRUNOのホットプレートとセラミックコート鍋のセットを。

ポイント10倍で送料無料、ママ割でさらにポイント+4倍です!
色はホワイト、コンパクトサイズの方にしました。

※画像お借りしています。
お鍋をこれでしたかったので、セラミックコート鍋付きのセットにしました♪
もちろん別々でも売っています。

ずーっと気になっていたちょこっと大物、BRUNOのホットプレート!
10年以上前に買ったホットプレート(電気グリル鍋?)が、中のコーティングがぷかぷか浮いてきてしまって💦

↑これはその電気グリル鍋で作ったチーズダッカルビ。
ちょっと前から限界を感じるようになってきていたので、そろそろ良い機会かなと。^^

※画像お借りしています。
実家にはあったんだけど、私は「たこ焼き器」を持っていなかったので、たこ焼きプレートも地味に楽しみ(^^♪
お鍋とかは冬のイメージですが、季節を問わず年中活躍してくれそう♪
最近は、家電とかもどんどんオシャレになりますね✨
↓「美しすぎるホットプレート」も気になる。
ブログ村テーマ
オシャレな家電
*7店舗目*
レンズファクトリーさんで、夫の弟くんのコンタクトレンズを。

頼まれて、夫が買っていました。

scopeさんで約3割引きになっている、わけありのカステヘルミ10㎝プレートが激しく気になってます(≧◇≦)
↓到着レポも続々!
ブログ村テーマ
scope (スコープ)
楽天のお買い物マラソンは、実質今日まで!
↓早くも到着レポも♬
ブログ村テーマ
お買い物マラソン!スーパーSALE!
さて、話は変わりまして。。。
けっこう前のことになるんですが、わが家の洗面所のことをちょっと。

セブンの洗剤ボトルを集めて、洗濯洗剤類を入れています。
ラベルは、エクセルと耐水ラベルで自作したもの。
その自作ラベルが、、、

ぎゃーん(>_<)
水に濡れたくらいでは平気だったんですが、たぶん洗剤が付いたところから滲んできてしまいました
ラベル自体は耐水性がとても高いんですが、家の普通のプリンターで印刷しているため、インクが耐水じゃないとか?
とにかく無残な姿に。。。( ノД`)

そこで、新しい洗剤ラベルを買ってきました♪
「インデックスステッカー 洗剤詰め替え用」。
洗濯洗剤ラベルのほか、お掃除系や「衣類消臭剤」なんてのも入ってます✨
これは、キャンドゥで見つけたもの。
ブラックの他に、ホワイトも売っていました。
数年前はネットでしか売っていなくて自作しましたが、最近は可愛くおしゃれなラベルが100円で手軽に手に入って良いですね(*´▽`*)
↓新商品ボックスが、高見えすぎる!
ブログ村テーマ
2698:キャンドゥ
では早速、、、
before

⇓
after

いろんなビフォーアフターが見られて楽しい♪
↓大人気レムノスの時計の別注デザインも♡
ブログ村テーマ
ビフォー・アフター

キャンドゥのラベルが滲むことはないと思いますが、滲み・剥がれ防止に、

カバーフィルム(↖これ)を上から貼っています。もう滲むのはイヤだ…(>_<)
キャンドゥのラベルには中身を記入する欄があったので、中身をテプラで貼りました。
そして私ははかる量を覚えられないので、うちの洗濯機に合った洗剤の量も、それぞれのボトルに。
これなら詰め替えても、悩まずにさっと量れます✨
ブログ村テーマ
家事がラクできる家づくりの工夫♪

貼りかえたのがけっこう前なので、実はブログにもすでにちょこちょこ写ってはいたんですが…💦
洗面所がまたひとつ、お気に入りの空間になりました(*´▽`*)
キャンドゥは昔からモノトーンアイテムが充実してるイメージ♪
↓最新モノトーンアイテム情報はこちらから✨
ダイソーvsキャンドゥ、必須アイテム対決も!
ブログ村テーマ
100円ショップ*白黒限定*
ブログ村テーマ
目指せ美収納☆技&グッズ♪白黒限定
▼みなさんの多彩なブログはこちらからどうぞ▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽応援クリックをいただけると励みになります▽

最後までお読みいただきありがとうございました。
まずはちょこっとお買い物報告から。
*5店舗目*
ハーブ&サプリ工房楽天市場店さんで、プアール茶を。

味とかも悪くなかったので、リピートです。
効果のほどは、、、よくはわかりませんが、春に向けてちょっと絞りたい(;´∀`)💦
↓気になる…(;´∀`)
ブログ村テーマ
痩せないわけないダイエット法
*6店舗目*
ホッチポッチ自由が丘 WEB shopさんで、BRUNOのホットプレートとセラミックコート鍋のセットを。

ポイント10倍で送料無料、ママ割でさらにポイント+4倍です!
色はホワイト、コンパクトサイズの方にしました。

※画像お借りしています。
お鍋をこれでしたかったので、セラミックコート鍋付きのセットにしました♪
もちろん別々でも売っています。


ずーっと気になっていたちょこっと大物、BRUNOのホットプレート!
10年以上前に買ったホットプレート(電気グリル鍋?)が、中のコーティングがぷかぷか浮いてきてしまって💦

↑これはその電気グリル鍋で作ったチーズダッカルビ。
ちょっと前から限界を感じるようになってきていたので、そろそろ良い機会かなと。^^

※画像お借りしています。
実家にはあったんだけど、私は「たこ焼き器」を持っていなかったので、たこ焼きプレートも地味に楽しみ(^^♪
お鍋とかは冬のイメージですが、季節を問わず年中活躍してくれそう♪
最近は、家電とかもどんどんオシャレになりますね✨
↓「美しすぎるホットプレート」も気になる。
ブログ村テーマ
オシャレな家電
*7店舗目*
レンズファクトリーさんで、夫の弟くんのコンタクトレンズを。

頼まれて、夫が買っていました。


scopeさんで約3割引きになっている、わけありのカステヘルミ10㎝プレートが激しく気になってます(≧◇≦)
↓到着レポも続々!
ブログ村テーマ
scope (スコープ)
楽天のお買い物マラソンは、実質今日まで!
↓早くも到着レポも♬
ブログ村テーマ
お買い物マラソン!スーパーSALE!
さて、話は変わりまして。。。
けっこう前のことになるんですが、わが家の洗面所のことをちょっと。

セブンの洗剤ボトルを集めて、洗濯洗剤類を入れています。
ラベルは、エクセルと耐水ラベルで自作したもの。
その自作ラベルが、、、

ぎゃーん(>_<)
水に濡れたくらいでは平気だったんですが、たぶん洗剤が付いたところから滲んできてしまいました

ラベル自体は耐水性がとても高いんですが、家の普通のプリンターで印刷しているため、インクが耐水じゃないとか?
とにかく無残な姿に。。。( ノД`)

そこで、新しい洗剤ラベルを買ってきました♪
「インデックスステッカー 洗剤詰め替え用」。
洗濯洗剤ラベルのほか、お掃除系や「衣類消臭剤」なんてのも入ってます✨
これは、キャンドゥで見つけたもの。
ブラックの他に、ホワイトも売っていました。
数年前はネットでしか売っていなくて自作しましたが、最近は可愛くおしゃれなラベルが100円で手軽に手に入って良いですね(*´▽`*)
↓新商品ボックスが、高見えすぎる!
ブログ村テーマ
2698:キャンドゥ
では早速、、、
before

⇓
after

いろんなビフォーアフターが見られて楽しい♪
↓大人気レムノスの時計の別注デザインも♡
ブログ村テーマ
ビフォー・アフター

キャンドゥのラベルが滲むことはないと思いますが、滲み・剥がれ防止に、

カバーフィルム(↖これ)を上から貼っています。もう滲むのはイヤだ…(>_<)
キャンドゥのラベルには中身を記入する欄があったので、中身をテプラで貼りました。
そして私ははかる量を覚えられないので、うちの洗濯機に合った洗剤の量も、それぞれのボトルに。
これなら詰め替えても、悩まずにさっと量れます✨
ブログ村テーマ
家事がラクできる家づくりの工夫♪

貼りかえたのがけっこう前なので、実はブログにもすでにちょこちょこ写ってはいたんですが…💦
洗面所がまたひとつ、お気に入りの空間になりました(*´▽`*)
キャンドゥは昔からモノトーンアイテムが充実してるイメージ♪
↓最新モノトーンアイテム情報はこちらから✨
ダイソーvsキャンドゥ、必須アイテム対決も!
ブログ村テーマ
100円ショップ*白黒限定*
ブログ村テーマ
目指せ美収納☆技&グッズ♪白黒限定
▼みなさんの多彩なブログはこちらからどうぞ▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽応援クリックをいただけると励みになります▽

最後までお読みいただきありがとうございました。