ダイソー&セリア*白黒限定キッチンアイテム、4選! コスパ良すぎな新シリーズも♪
おはようございます。

今日は、最近100円ショップで買ったモノトーンキッチンアイテム、4点をご紹介させてください。^^
↓セリアの入手困難新商品のレポも!
ブログ村テーマ
100円ショップ L O V E
●L+N エプロン

まずは、ダイソーのL+N エプロン。
こちらは新商品として、200円で売られていました。
グレー地に細い白のストライプが可愛いです。^^
ブログ村テーマ
エプロン大好き!

全体はこんな感じ。
幅が60㎝、長さが75㎝(ヒモは含まず)。
真ん中にポケットも付いていて、肩ひもの長さも調節可能となっています✨
私は普段エプロンは使っておらず、子供と市のクッキング教室にときどき行くので、その時に使いたくて。
年に1~2回使うか使わないかなので、200円で十分です(*^^)v
でもこのエプロン、縫製とかもしっかりしているし、200円にしてはコスパ良すぎかも!

もしちゃんとエプロンをする習慣があったら、この辺のエプロンが欲しいな( *´艸`)

ダイソーの「L+N(Life+Natural)」といシリーズの新商品は、このグレー地に細白ストライプの他に、グレー×白・ベージュ×白の等間隔太めのストライプ模様のタイプも。
カーテンとかクッションとか、収納アイテムまで、いろんなものが出てました✨
↓人気必至なホワイトな新商品・水切りアイテムも!
ブログ村テーマ
100円ショップ!ダイソー☆大創!
●シリコン クッキングリング 角型

「シリコン クッキングリング 角型」。
こちらもダイソー商品です。
ずっとこの手の商品をずっと探していたんですが、他の100円ショップはカラフルで、ダイソーだけがホワイトでした♡
↓イケア×ダイソーのシンデレラフィットにうっとり♡
ブログ村テーマ
白・ホワイト・ほわいと!!

これを使えば、普通のフライパンでも卵焼きが簡単に!?
卵1個だけで作りたい時にピッタリです✨

↑こういう卵焼き用のフライパンがあるとやっぱり便利なんですが、、、
わが家のお弁当作りは、遠足や夏休み・冬休みなどの長期休暇だけ。
フライパンを増やすのはちょっと嫌だったんですが、このシリコン型くらいなら引出しに収まるかなと。

シリコン型の下から卵がちょっと漏れたりして、へたっぴに💦
練習すればもうちょいうまく使いこなせそうかな?
来月の春休みは2週間がっつり恐怖のお弁当作りが待っているので、それまでに練習したいと思います💨
それでも上手く使いこなせなかったら、その時は諦めます。。。(>_<)
↓買って失敗だったモノもありますよね…
ブログ村テーマ
失敗だった100均グッズ。。。( ; ; )
●モノトーンピックス

「モノトーンピックス 18本入り」。
お弁当用のピックがなぜか(💧)減ってきていたので買い足しです。
私が買ったピックは、長さ45㎜、黒・グレー・白の3色×各6本入りでしたが、どうやら長さ違いでいろんなバリエーションがあるみたいです。
こちらはセリアで購入。
↓マリメッコそっっくりな新アイテムがおしゃれ♪
ブログ村テーマ
100円shop*セリア(Seria)
●おかずカップ モノトーン柄

「おかずカップ モノトーン柄 角小26枚」。
ちょっと大きめなものが欲しくて、こちらもセリアで買いました。
黒・グレーが4柄ずつで全8柄。
思ったよりもいろんな柄が入っていて、なんだか得した気分♪

お気に入りアイテムで、来たる春休みのお弁当作りも頑張れる…かな?(;´∀`)
↓みなさんの「買って良かった」おすすめキッチングッズはこちら♪
ブログ村テーマ
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
おしゃれ・モノトーンアイテムの最新情報はこちらから✨
↓ダイソーの新商品ポスターがほんとに高見え!
ブログ村テーマ
100円ショップ*白黒限定*
ブログ村テーマ
北欧好きの100円スタイル
▼みなさんの多彩なブログはこちらからどうぞ▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽応援クリックをいただけると励みになります▽

最後までお読みいただきありがとうございました。

今日は、最近100円ショップで買ったモノトーンキッチンアイテム、4点をご紹介させてください。^^
↓セリアの入手困難新商品のレポも!
ブログ村テーマ
100円ショップ L O V E
●L+N エプロン

まずは、ダイソーのL+N エプロン。
こちらは新商品として、200円で売られていました。
グレー地に細い白のストライプが可愛いです。^^
ブログ村テーマ
エプロン大好き!

全体はこんな感じ。
幅が60㎝、長さが75㎝(ヒモは含まず)。
真ん中にポケットも付いていて、肩ひもの長さも調節可能となっています✨
私は普段エプロンは使っておらず、子供と市のクッキング教室にときどき行くので、その時に使いたくて。
年に1~2回使うか使わないかなので、200円で十分です(*^^)v
でもこのエプロン、縫製とかもしっかりしているし、200円にしてはコスパ良すぎかも!
もしちゃんとエプロンをする習慣があったら、この辺のエプロンが欲しいな( *´艸`)

ダイソーの「L+N(Life+Natural)」といシリーズの新商品は、このグレー地に細白ストライプの他に、グレー×白・ベージュ×白の等間隔太めのストライプ模様のタイプも。
カーテンとかクッションとか、収納アイテムまで、いろんなものが出てました✨
↓人気必至なホワイトな新商品・水切りアイテムも!
ブログ村テーマ
100円ショップ!ダイソー☆大創!
●シリコン クッキングリング 角型

「シリコン クッキングリング 角型」。
こちらもダイソー商品です。
ずっとこの手の商品をずっと探していたんですが、他の100円ショップはカラフルで、ダイソーだけがホワイトでした♡
↓イケア×ダイソーのシンデレラフィットにうっとり♡
ブログ村テーマ
白・ホワイト・ほわいと!!

これを使えば、普通のフライパンでも卵焼きが簡単に!?
卵1個だけで作りたい時にピッタリです✨
↑こういう卵焼き用のフライパンがあるとやっぱり便利なんですが、、、
わが家のお弁当作りは、遠足や夏休み・冬休みなどの長期休暇だけ。
フライパンを増やすのはちょっと嫌だったんですが、このシリコン型くらいなら引出しに収まるかなと。

シリコン型の下から卵がちょっと漏れたりして、へたっぴに💦
練習すればもうちょいうまく使いこなせそうかな?
来月の春休みは2週間がっつり恐怖のお弁当作りが待っているので、それまでに練習したいと思います💨
それでも上手く使いこなせなかったら、その時は諦めます。。。(>_<)
↓買って失敗だったモノもありますよね…
ブログ村テーマ
失敗だった100均グッズ。。。( ; ; )
●モノトーンピックス

「モノトーンピックス 18本入り」。
お弁当用のピックがなぜか(💧)減ってきていたので買い足しです。
私が買ったピックは、長さ45㎜、黒・グレー・白の3色×各6本入りでしたが、どうやら長さ違いでいろんなバリエーションがあるみたいです。
こちらはセリアで購入。
↓マリメッコそっっくりな新アイテムがおしゃれ♪
ブログ村テーマ
100円shop*セリア(Seria)
●おかずカップ モノトーン柄

「おかずカップ モノトーン柄 角小26枚」。
ちょっと大きめなものが欲しくて、こちらもセリアで買いました。
黒・グレーが4柄ずつで全8柄。
思ったよりもいろんな柄が入っていて、なんだか得した気分♪

お気に入りアイテムで、来たる春休みのお弁当作りも頑張れる…かな?(;´∀`)
↓みなさんの「買って良かった」おすすめキッチングッズはこちら♪
ブログ村テーマ
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
おしゃれ・モノトーンアイテムの最新情報はこちらから✨
↓ダイソーの新商品ポスターがほんとに高見え!
ブログ村テーマ
100円ショップ*白黒限定*
ブログ村テーマ
北欧好きの100円スタイル
▼みなさんの多彩なブログはこちらからどうぞ▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽応援クリックをいただけると励みになります▽

最後までお読みいただきありがとうございました。