もうすぐ良品週間*クセになるほど気持ちいい、真っ白新シリーズ! & 気になる新商品、2つ♪
前回の無印良品週間で買ってみたもの。。。


「隙間掃除シリーズ・ポイントブラシ 約幅1×長さ18cm」。
去年新しく発売になった隙間掃除シリーズ。
同じシリーズのヘラがとっても良かったので、こちらも買ってみました。

歯ブラシの形を変えたかんじかな?と思っていたんですが、歯ブラシよりも気が硬くしっかりしていて、コシがあります。これで歯みがきしたら血が出そう。。。(;´∀`)
そして、このシンプルなホワイトグレーの色味がGOOD♡
↓シンプルなキッチンアイテムたちにうっとり…(*´ω`*)
ブログ村テーマ
シンプルな道具たち
昔からの習慣で、ざっくりと月に1回、洗濯槽の掃除をしています。

↑最近よく使っているのはこれ。

ここ1年くらいですが、月1の洗濯槽掃除の時に、ついでに細かいところも擦ってキレイにしています。
子供用の歯ブラシを使って、なんとか細かい部分もお掃除していたんですが、、、
やはりブラシの角度とか硬さとか、専用のものではないし、どうも掃除しにくくって💦

そこで無印のポイントブラシに変えてみたところ、、、
めちゃくちゃ良い!!
ブラシの適度なコシ、でっぱりの無いすーっとスリムな柄。。。
どこをとっても、歯ブラシより雲泥の差で使いやすい(´ω`人)
上の写真のような、超掃除しにくい謎の凸凹部分にも簡単にフィットします✨
そりゃ古歯ブラシの方を活用できた方がエコノミーだけど、これだけ使いやすいんなら仕方ないですよね!
しかも、100均よりも安い良心的なお値段♡
大層な掃除ではないけれど、月に1回のルーティンに組み込んでしまうことで、意外とほこりが気になる洗濯機も、「そこそこキレイ」を保てます♪
↓IKEA×100均の食器収納が美しい♡
ブログ村テーマ
そうじ・洗濯のコツ〜きれい大好き

洗濯機の横のすき間に、マグネットフックでぶら下げて、収納もラクチン&省スペースに♪
ブログ村テーマ
すき間収納・デッドスペース活用法♪
そして、話はちょっと変わるんですが、この間、1階に住んでるお義母さんから、「たくさん作って食べきれないから、これ食べて~」と、牛すじ煮込みをおすそ分けしてもらったんです♪
写真はないけど、牛すじがすごーく柔らかくて、幸せになれるお味でした(n*´ω`*n)
そういうのをサラッと作れる女(ヒト)になりたい。。。
その美味しい牛すじ煮込みはお鍋ごとうちに来たんですが、、、

そのお鍋が、こちら。
お義母さんが一生懸命お料理してきた歴史が刻まれてる気がして、これはこれで良い気もするんですが、、、
お礼に何かしたい気持ちと、純粋に「このコゲを取りたい欲」が出てきて、余計なお世話発動(;´∀`)

重曹とお水を入れた大きめのお鍋にコゲを取りたいものを入れて、火にかけます。
しばらく煮るだけでも、コゲ部分がめくれてピロピロ~。
すごいよ重曹!
↓ナチュラルクリーニングを導入する際、お世話になったコミュ。
ブログ村テーマ
ナチュラルクリーニング


それだけでは難しい部分はやはり擦らないといけないので、大好きな
同じシリーズのヘラでカリカリ。。。
握りやすいし、細かいところも思った通りに擦ることができて、ほんと優秀!
その結果。。。
before

⇓
after

ちょー気持ちいい(*´∀`*)
クセになりそう。。。笑
お義母さん、もっとコゲたお鍋ないかな…。←もはやアブナイ人💧
↓他にも、気持ちいいビフォーアフターはこちらから✨
ブログ村テーマ
ビフォー・アフター
とっても優秀な無印の隙間掃除シリーズ。

こうなってくると、他のブラシやスポンジも気になってきますねぇ( ̄▽ ̄)
そういえば、もうすぐ良品週間らしいですね!?
もっと先だと思ってたから、ちょっとびっくり💦
↓すでに大盛り上がり!
ブログ村テーマ
無印良品週間
もうすぐ良品週間ということで、気になった新商品を2つ♪

※画像お借りしています。
アクリルスマホ小物スタンド
スマホや小物を、いっぺんに整理できて便利そう✨

※画像お借りしています。
メープル食洗機で洗える箸 23cm
これこれ!
求めていた、食洗機で洗えて質感のあるお箸。
実物をまだ見ていないので細かい質感まではわかりませんが、商品ページを見る限り良い感じ♪
また、店舗でチェックしてこようと思います。^^
↓みなさんのオススメ商品はこちらから♪
すでに、新商品のお試しレポも!
ブログ村テーマ
無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪
ブログ村テーマ
無印良品(MUJI)☆ 欲しいもの~♪
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
最後までお読みいただきありがとうございました。


「隙間掃除シリーズ・ポイントブラシ 約幅1×長さ18cm」。
去年新しく発売になった隙間掃除シリーズ。

歯ブラシの形を変えたかんじかな?と思っていたんですが、歯ブラシよりも気が硬くしっかりしていて、コシがあります。これで歯みがきしたら血が出そう。。。(;´∀`)
そして、このシンプルなホワイトグレーの色味がGOOD♡
↓シンプルなキッチンアイテムたちにうっとり…(*´ω`*)
ブログ村テーマ
シンプルな道具たち
昔からの習慣で、ざっくりと月に1回、洗濯槽の掃除をしています。
↑最近よく使っているのはこれ。

ここ1年くらいですが、月1の洗濯槽掃除の時に、ついでに細かいところも擦ってキレイにしています。
子供用の歯ブラシを使って、なんとか細かい部分もお掃除していたんですが、、、
やはりブラシの角度とか硬さとか、専用のものではないし、どうも掃除しにくくって💦

そこで無印のポイントブラシに変えてみたところ、、、
めちゃくちゃ良い!!
ブラシの適度なコシ、でっぱりの無いすーっとスリムな柄。。。
どこをとっても、歯ブラシより雲泥の差で使いやすい(´ω`人)
上の写真のような、超掃除しにくい謎の凸凹部分にも簡単にフィットします✨
そりゃ古歯ブラシの方を活用できた方がエコノミーだけど、これだけ使いやすいんなら仕方ないですよね!
しかも、100均よりも安い良心的なお値段♡
大層な掃除ではないけれど、月に1回のルーティンに組み込んでしまうことで、意外とほこりが気になる洗濯機も、「そこそこキレイ」を保てます♪
↓IKEA×100均の食器収納が美しい♡
ブログ村テーマ
そうじ・洗濯のコツ〜きれい大好き

洗濯機の横のすき間に、マグネットフックでぶら下げて、収納もラクチン&省スペースに♪
ブログ村テーマ
すき間収納・デッドスペース活用法♪
そして、話はちょっと変わるんですが、この間、1階に住んでるお義母さんから、「たくさん作って食べきれないから、これ食べて~」と、牛すじ煮込みをおすそ分けしてもらったんです♪
写真はないけど、牛すじがすごーく柔らかくて、幸せになれるお味でした(n*´ω`*n)
そういうのをサラッと作れる女(ヒト)になりたい。。。
その美味しい牛すじ煮込みはお鍋ごとうちに来たんですが、、、

そのお鍋が、こちら。
お義母さんが一生懸命お料理してきた歴史が刻まれてる気がして、これはこれで良い気もするんですが、、、
お礼に何かしたい気持ちと、純粋に「このコゲを取りたい欲」が出てきて、余計なお世話発動(;´∀`)

重曹とお水を入れた大きめのお鍋にコゲを取りたいものを入れて、火にかけます。
しばらく煮るだけでも、コゲ部分がめくれてピロピロ~。
すごいよ重曹!
↓ナチュラルクリーニングを導入する際、お世話になったコミュ。
ブログ村テーマ
ナチュラルクリーニング


それだけでは難しい部分はやはり擦らないといけないので、大好きな
握りやすいし、細かいところも思った通りに擦ることができて、ほんと優秀!
その結果。。。
before

⇓
after

ちょー気持ちいい(*´∀`*)
クセになりそう。。。笑
お義母さん、もっとコゲたお鍋ないかな…。←もはやアブナイ人💧
↓他にも、気持ちいいビフォーアフターはこちらから✨
ブログ村テーマ
ビフォー・アフター
とっても優秀な無印の隙間掃除シリーズ。


こうなってくると、他のブラシやスポンジも気になってきますねぇ( ̄▽ ̄)
そういえば、もうすぐ良品週間らしいですね!?
もっと先だと思ってたから、ちょっとびっくり💦
↓すでに大盛り上がり!
ブログ村テーマ
無印良品週間
もうすぐ良品週間ということで、気になった新商品を2つ♪

※画像お借りしています。
アクリルスマホ小物スタンド
スマホや小物を、いっぺんに整理できて便利そう✨

※画像お借りしています。
メープル食洗機で洗える箸 23cm
これこれ!
求めていた、食洗機で洗えて質感のあるお箸。
実物をまだ見ていないので細かい質感まではわかりませんが、商品ページを見る限り良い感じ♪
また、店舗でチェックしてこようと思います。^^
↓みなさんのオススメ商品はこちらから♪
すでに、新商品のお試しレポも!
ブログ村テーマ
無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪
ブログ村テーマ
無印良品(MUJI)☆ 欲しいもの~♪
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
最後までお読みいただきありがとうございました。