本当の誕生日はまだ数日先なのですが、週末に娘の誕生日のお祝いをしたので、
備忘録も兼ねてその記録です。
少し前から飾りつけの準備を進めてきました。
先日買ったワードバナーを主役に、
あとはオール100円ショップ(ダイソー&セリア)で経費削減です(^^ゞ

100円ショップ活用術が目白押し(^^♪
ブログ村テーマ
100円ショップ
ブログ村テーマ
♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪
紙のお花と、折り紙でオーナメントをいくつか作りました。
ハニカムボールも欲しかったんですが、地味にお値段が張るため断念。


かわいいー|ω・`)
ペーパーフラワーの紙がけっこう余っていたので、
この紙でハニカムボールを急遽作ってみることに。

「ハニカムボール 作り方」で調べてみるといろいろ出てきました(^^)

丸く切った紙をボンドで付けながら重ねていくこと30枚、、、

なんとかそれっぽくなりました…か?(^^;)
付かなくていい所までボンドでくっついちゃってたりするので、
それを剥がしながら広げていく作業がほんと大変で、紙がヘロヘロに(ノ_<)
元々フラワー用の紙だから折り目とかついてるし、キレイにできるわけもないのだが…(;^_^A
そんなこんなでできた作品たちを、全部壁に飾りつけました。

へろへろハニカムボールも、遠目で見る分には問題なし。笑
銀色の星は紙で作る予定でしたが、ダイソーでちょうどいいクリスマスオーナメントを発見。
200円(100円×2)で手間が省けました(^^ゞ
↓ワードバナーはこれです。

3歳の「3」も作りました。

発泡スチロールを「3」の形に切って、包装紙でくるんだだけです。
中の発泡スチロールがチラ見えしちゃった所に、お花(目隠し)をつけました(^^ゞ
↓こういうのをイメージして作りました。


送料込みでこのお値段だったら、こっちでも良かったかも!
当日は1階に住んでいるじぃじ・ばぁばも来てくれて、みんなでピザを食べました。
スーパーセール中で半額でした!

スーパーセールの買いまわり店舗数にもカウントされるみたいですね♪
あまりにお料理の手を抜きすぎなので(苦笑)、サラダだけは作りました。

お手本の写真とあまりに違う出来栄えでしたが、味は美味しかったです(^^ゞ
マヨネーズが全然うまくかけられなかった( ノД`)
「ツリーサラダ」で検索するといろいろ出てきます。
クリスマスの時期にピッタリなので、また作りたいです。
何度かやればもうちょっと上手にできるかしら…(・・;)
写真を撮りそびれましたが、お義母さんが持ってきてくれた唐揚げもすごく美味しかった(^^♪
ケーキはお義父さんが買ってきてくれました
去年は吹き消そうともしませんでしたが、今年は一生懸命ふーっ。

遠い。笑
火が怖くて近づけず、全然吹き消せませんでした( *´艸`)ぷぷ、ビビリ。
その後みんなで吹き消しました。
1年前は2語文くらいだったのに、この1年でおしゃべりも上手になり、
少しずつ聞き分けも良くなってきて、ずいぶんお姉さんになってきた気がします。
(まだまだ「イヤイヤ期」の断片も残っていますが(;^_^A)
子供の1年の成長ってほんとすごいですね!
↓めっちゃ参考にさせていただきました(^^)
ブログ村テーマ
子どもとイベントを楽しむ!!
ブログ村テーマ
2ndバースデー,準備レポ&イベントレポ
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。
備忘録も兼ねてその記録です。
少し前から飾りつけの準備を進めてきました。
先日買ったワードバナーを主役に、
あとはオール100円ショップ(ダイソー&セリア)で経費削減です(^^ゞ

100円ショップ活用術が目白押し(^^♪
ブログ村テーマ
100円ショップ
ブログ村テーマ
♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪
紙のお花と、折り紙でオーナメントをいくつか作りました。
ハニカムボールも欲しかったんですが、地味にお値段が張るため断念。


かわいいー|ω・`)
ペーパーフラワーの紙がけっこう余っていたので、
この紙でハニカムボールを急遽作ってみることに。

「ハニカムボール 作り方」で調べてみるといろいろ出てきました(^^)

丸く切った紙をボンドで付けながら重ねていくこと30枚、、、

なんとかそれっぽくなりました…か?(^^;)
付かなくていい所までボンドでくっついちゃってたりするので、
それを剥がしながら広げていく作業がほんと大変で、紙がヘロヘロに(ノ_<)
元々フラワー用の紙だから折り目とかついてるし、キレイにできるわけもないのだが…(;^_^A
そんなこんなでできた作品たちを、全部壁に飾りつけました。

へろへろハニカムボールも、遠目で見る分には問題なし。笑
銀色の星は紙で作る予定でしたが、ダイソーでちょうどいいクリスマスオーナメントを発見。
200円(100円×2)で手間が省けました(^^ゞ
↓ワードバナーはこれです。

3歳の「3」も作りました。

発泡スチロールを「3」の形に切って、包装紙でくるんだだけです。
中の発泡スチロールがチラ見えしちゃった所に、お花(目隠し)をつけました(^^ゞ
↓こういうのをイメージして作りました。


送料込みでこのお値段だったら、こっちでも良かったかも!
当日は1階に住んでいるじぃじ・ばぁばも来てくれて、みんなでピザを食べました。
スーパーセール中で半額でした!
スーパーセールの買いまわり店舗数にもカウントされるみたいですね♪
あまりにお料理の手を抜きすぎなので(苦笑)、サラダだけは作りました。

お手本の写真とあまりに違う出来栄えでしたが、味は美味しかったです(^^ゞ
マヨネーズが全然うまくかけられなかった( ノД`)
「ツリーサラダ」で検索するといろいろ出てきます。
クリスマスの時期にピッタリなので、また作りたいです。
何度かやればもうちょっと上手にできるかしら…(・・;)
写真を撮りそびれましたが、お義母さんが持ってきてくれた唐揚げもすごく美味しかった(^^♪
ケーキはお義父さんが買ってきてくれました

去年は吹き消そうともしませんでしたが、今年は一生懸命ふーっ。

遠い。笑
火が怖くて近づけず、全然吹き消せませんでした( *´艸`)ぷぷ、ビビリ。
その後みんなで吹き消しました。
1年前は2語文くらいだったのに、この1年でおしゃべりも上手になり、
少しずつ聞き分けも良くなってきて、ずいぶんお姉さんになってきた気がします。
(まだまだ「イヤイヤ期」の断片も残っていますが(;^_^A)
子供の1年の成長ってほんとすごいですね!
↓めっちゃ参考にさせていただきました(^^)
ブログ村テーマ
子どもとイベントを楽しむ!!
ブログ村テーマ
2ndバースデー,準備レポ&イベントレポ
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。