つ、ついに出ました!!

これ!
「排水口カバーステンレスネット モノトーンカラー」!ちょっと長い。笑
キッチン排水口用のゴミ受けです。
セリアで見つけました( *´艸`)
↓セリアのBEST2019も気になる♡
ブログ村テーマ
100円shop*セリア(Seria)

サイズ感はこんな感じ。
直径145mmの排水口に適しているようです。
ちなみに耐熱温度は80℃。
私が見た時はホワイトとライトグレーの2色が売っていたんですが、これを見ると、ダークグレーもあって、3色展開っぽい。
↓可愛いアドベントカレンダー! これなら私にもできそう✨
ブログ村テーマ
100円ショップ*白黒限定*

フチ部分はポリプロピレン、カゴ部分はステンレス!
フチ部分に開いている小さな穴は、ヌメリ取り剤取付穴だそうです。親切…✨
株式会社フジサキさんの排水口のゴミかご。
前から出ていて、100円グッズとしてはクオリティが高くて気になってました。
でも以前はピンク・ブルー・グリーンしかなくて、ずっとずっとモノトーンカラー出ないかなぁと思ってたところに、ついに作っていただけて、本当に感無量です!ヽ(≧∀≦)ノ
↓痒い所に手が届いてるシューズバッグが可愛い♡
ブログ村テーマ
100円ショップ L O V E

今使っているステンレスのゴミ受けと比べてみるとこんな感じ。
今使っているのは、3年前引越してきてすぐに買ったもので、確かホームセンターで900円ぐらいだったと思います。

↑たぶんこれと同じものです。
1日使ったら洗って、1日おきに3年間使っても買った当初とほとんど変わらないから、耐久性という意味ではバッチリだと思います👍
でもセリアのも、100円なのにパッと見のクオリティは負けてない!
100円にしてはスゴすぎませんか♡
あとは、耐久性を見ていこうと思います。
ブログ村テーマ
コスパ高い!最高♡なもの・おすすめ商品♪

設置してみるとこんな感じです。
900円のと比べて、まったく遜色なし!
私はこの排水口のゴミ受けカゴ、1日ごとに洗い替えながら2つ使ってるんです。
今までは900円のと、もう一つは備え付けのプラスチックのものでした。
備え付けのプラスチックのが、10年酷使されてかなりくたびれてきていたので、この度セリアのと交換しました。
備え付けより100円グッズに変えた方が、ステンレスで高見えだし、汚れがサッと落ちやすくてラク家事になったっていう。。。( *´艸`)
↓大掃除をラクにするテク、いただきました♡
ブログ村テーマ
暮らしを楽しむラク家事*

普段はその上に、フラットタイプのカバーを付けてます。
このカバーも2つ洗い替えで使っていて、ひとつは備え付けのプラスチックタイプだったので、これを機にセリアのステンレスのフラットカバーをもうひとつ買い足しました。
もう、最近の100円グッズはほんと優秀✨
ブログ村テーマ
100均でリピート買いしているもの。

2個ずつあるゴミ受けカゴと排水口カバーは、洗って乾いたら、シンク下のいちばん下段に引出しにしまってます。
使われているか洗われているかどっちかなので、ほとんどここには居ないんですが(^^ゞ
↓ガスコンロを断捨離って、驚愕!
ブログ村テーマ
キッチンの片付け・断捨離・収納

カバー写ってないけど…(^^ゞ
ゴミ受けもカバーも全部ステンレスに変えられて、ほんとスッキリ(*´▽`*)
これからも、お手入れしやすいキッチンを目指していきたいと思います!
↓OXOのスライサー、めっちゃスゴイ!
ブログ村テーマ
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
ブログ村テーマ
WEB内覧会*キッチン
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。

これ!
「排水口カバーステンレスネット モノトーンカラー」!ちょっと長い。笑
キッチン排水口用のゴミ受けです。
セリアで見つけました( *´艸`)
↓セリアのBEST2019も気になる♡
ブログ村テーマ
100円shop*セリア(Seria)

サイズ感はこんな感じ。
直径145mmの排水口に適しているようです。
ちなみに耐熱温度は80℃。
私が見た時はホワイトとライトグレーの2色が売っていたんですが、これを見ると、ダークグレーもあって、3色展開っぽい。
↓可愛いアドベントカレンダー! これなら私にもできそう✨
ブログ村テーマ
100円ショップ*白黒限定*

フチ部分はポリプロピレン、カゴ部分はステンレス!
フチ部分に開いている小さな穴は、ヌメリ取り剤取付穴だそうです。親切…✨
株式会社フジサキさんの排水口のゴミかご。
前から出ていて、100円グッズとしてはクオリティが高くて気になってました。
でも以前はピンク・ブルー・グリーンしかなくて、ずっとずっとモノトーンカラー出ないかなぁと思ってたところに、ついに作っていただけて、本当に感無量です!ヽ(≧∀≦)ノ
↓痒い所に手が届いてるシューズバッグが可愛い♡
ブログ村テーマ
100円ショップ L O V E

今使っているステンレスのゴミ受けと比べてみるとこんな感じ。
今使っているのは、3年前引越してきてすぐに買ったもので、確かホームセンターで900円ぐらいだったと思います。

↑たぶんこれと同じものです。
1日使ったら洗って、1日おきに3年間使っても買った当初とほとんど変わらないから、耐久性という意味ではバッチリだと思います👍
でもセリアのも、100円なのにパッと見のクオリティは負けてない!
100円にしてはスゴすぎませんか♡
あとは、耐久性を見ていこうと思います。
ブログ村テーマ
コスパ高い!最高♡なもの・おすすめ商品♪

設置してみるとこんな感じです。
900円のと比べて、まったく遜色なし!
私はこの排水口のゴミ受けカゴ、1日ごとに洗い替えながら2つ使ってるんです。
今までは900円のと、もう一つは備え付けのプラスチックのものでした。
備え付けのプラスチックのが、10年酷使されてかなりくたびれてきていたので、この度セリアのと交換しました。
備え付けより100円グッズに変えた方が、ステンレスで高見えだし、汚れがサッと落ちやすくてラク家事になったっていう。。。( *´艸`)
↓大掃除をラクにするテク、いただきました♡
ブログ村テーマ
暮らしを楽しむラク家事*

普段はその上に、フラットタイプのカバーを付けてます。
このカバーも2つ洗い替えで使っていて、ひとつは備え付けのプラスチックタイプだったので、これを機にセリアのステンレスのフラットカバーをもうひとつ買い足しました。
もう、最近の100円グッズはほんと優秀✨
ブログ村テーマ
100均でリピート買いしているもの。

2個ずつあるゴミ受けカゴと排水口カバーは、洗って乾いたら、シンク下のいちばん下段に引出しにしまってます。
使われているか洗われているかどっちかなので、ほとんどここには居ないんですが(^^ゞ
↓ガスコンロを断捨離って、驚愕!
ブログ村テーマ
キッチンの片付け・断捨離・収納

カバー写ってないけど…(^^ゞ
ゴミ受けもカバーも全部ステンレスに変えられて、ほんとスッキリ(*´▽`*)
これからも、お手入れしやすいキッチンを目指していきたいと思います!
↓OXOのスライサー、めっちゃスゴイ!
ブログ村テーマ
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
ブログ村テーマ
WEB内覧会*キッチン
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。