無印「ポリプロピレンシート仕切りボックス」で、乱れ知らずのノンストレス収納へ♪
おはようございます。^^
今日は、前回の無印良品週間で買ったものをご紹介させてください(*´▽`*)

「ポリプロピレンシート仕切りボックス・3枚組 幅10cm用」と
「ポリプロピレンシート仕切りボックス・3枚組 幅15cm用」。
ファイルボックスの中を仕切るのに便利なボックスです。
確か前回の良品週間の時に新商品として出ていた、比較的新しい商品。
↓簡単おうちランチが美味しそう~
ブログ村テーマ
無印良品週間で購入したもの

1個のサイズは、
幅10cm用:約104×93×H99mm、
幅15cm用:約143×104×H99mm。
そのお値段、それぞれ3枚組でなんと税込99円(良品週間中なら89円)!
3枚入っているのに100円ショップよりお安いなんて、凄いですね(*´▽`*)
ブログ村テーマ
プチプラ*お買い物日記

クリアファイルのような材質。
折り畳まれているのを開くだけで、簡単に箱状に✨
底部分には差込口みたいなところもあって、きちっと留まります。
使わないときは、また折り畳めばコンパクトになるのも嬉しいポイント(*´▽`*)
↓気になっていた、セリアの超おしゃれな新商品レポが!
ブログ村テーマ
オススメ収納法・収納グッズ

「ファイルボックス・1/2サイズに3個ぴったり入ります」というこのアイテム。
今までファイルボックスはみなさん自己流で工夫して仕切っていた方も多いと思うので、手軽に仕切れるのは嬉しいですね(*´▽`*)

今までファイルボックス内にただただ入れて、取り出すと乱れがちだった箇所も、きちっと仕切れて便利✨
↓えー!ニトリ・インボックスに新商品が!?
ブログ村テーマ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア

もちろん、高さが24cmあるスタンダードタイプの中も仕切れました。
が、高さ12cmの1/2タイプに入れた時より、ちょっぴり窮屈でした💦
調べてみると、スタンダードタイプの方が1/2タイプより、内寸が1mm短いようなので、それでかな?

こちらは、お掃除シートの仕切りに。
分かりやすいように立てて収納したいんですが、在庫が減って来るとすぐに倒れて乱れてしまうのがプチストレスでした。
在庫の量が少なくても、倒れたりせず自立していてくれるので助かります👍
ブログ村テーマ
WEB内覧会*納戸

※画像お借りしています。
幅10cm用と幅15cm用を組み合わせれば、「幅25cmタイプ」も仕切れるみたいです✨

そして、私がいちばん仕切りたかったのはこれ!
「ポリプロピレンケース・引出式・深型・ホワイトグレー」の引出し。
幅15cm用が2つ、幅10cm用が3つで、奥行きがちょっと余りますが、なかなかいい具合に仕切れます👍
↓素敵ブロガーさんの新商品レポも♬
ブログ村テーマ
無印PPケースを使った収納

カメラグッズを入れました。
カメラが大きすぎて入らなかったので、幅10cm用仕切りボックスをひとつ取り除いてます。
ここは本当に仕切りがイマイチうまく行かず、他のモノが雪崩れてきてカメラがサっとしまえなくてストレスでした(*`皿´*)ノ
きちんと仕切れたことで、カメラの出し入れがほんとスムーズに!
よく使うものほど、プチストレスを撲滅するとほんとスッキリ気持ちいいです(*´▽`*)
ブログ村テーマ
シンプルで綺麗な収納&片付け
どんな組み合わせをしてもだいたい上手くいっちゃう無印の収納グッズ。
子供の新生活に向けて、店舗に足を運びたいんですが、、、無理そうかな?(>_<)
↓こちらにも、北欧風新商品の詳細レポが♡
ブログ村テーマ
無印良品の収納 - MUJI -
ブログ村テーマ
無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
最後までお読みいただきありがとうございました。
今日は、前回の無印良品週間で買ったものをご紹介させてください(*´▽`*)

「ポリプロピレンシート仕切りボックス・3枚組 幅10cm用」と
「ポリプロピレンシート仕切りボックス・3枚組 幅15cm用」。
ファイルボックスの中を仕切るのに便利なボックスです。
確か前回の良品週間の時に新商品として出ていた、比較的新しい商品。
↓簡単おうちランチが美味しそう~

ブログ村テーマ
無印良品週間で購入したもの

1個のサイズは、
幅10cm用:約104×93×H99mm、
幅15cm用:約143×104×H99mm。
そのお値段、それぞれ3枚組でなんと税込99円(良品週間中なら89円)!
3枚入っているのに100円ショップよりお安いなんて、凄いですね(*´▽`*)
ブログ村テーマ
プチプラ*お買い物日記

クリアファイルのような材質。
折り畳まれているのを開くだけで、簡単に箱状に✨
底部分には差込口みたいなところもあって、きちっと留まります。
使わないときは、また折り畳めばコンパクトになるのも嬉しいポイント(*´▽`*)
↓気になっていた、セリアの超おしゃれな新商品レポが!
ブログ村テーマ
オススメ収納法・収納グッズ

「ファイルボックス・1/2サイズに3個ぴったり入ります」というこのアイテム。
今までファイルボックスはみなさん自己流で工夫して仕切っていた方も多いと思うので、手軽に仕切れるのは嬉しいですね(*´▽`*)

今までファイルボックス内にただただ入れて、取り出すと乱れがちだった箇所も、きちっと仕切れて便利✨
↓えー!ニトリ・インボックスに新商品が!?
ブログ村テーマ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア

もちろん、高さが24cmあるスタンダードタイプの中も仕切れました。
が、高さ12cmの1/2タイプに入れた時より、ちょっぴり窮屈でした💦
調べてみると、スタンダードタイプの方が1/2タイプより、内寸が1mm短いようなので、それでかな?

こちらは、お掃除シートの仕切りに。
分かりやすいように立てて収納したいんですが、在庫が減って来るとすぐに倒れて乱れてしまうのがプチストレスでした。
在庫の量が少なくても、倒れたりせず自立していてくれるので助かります👍
ブログ村テーマ
WEB内覧会*納戸

※画像お借りしています。
幅10cm用と幅15cm用を組み合わせれば、「幅25cmタイプ」も仕切れるみたいです✨

そして、私がいちばん仕切りたかったのはこれ!
「ポリプロピレンケース・引出式・深型・ホワイトグレー」の引出し。
幅15cm用が2つ、幅10cm用が3つで、奥行きがちょっと余りますが、なかなかいい具合に仕切れます👍
↓素敵ブロガーさんの新商品レポも♬
ブログ村テーマ
無印PPケースを使った収納

カメラグッズを入れました。
カメラが大きすぎて入らなかったので、幅10cm用仕切りボックスをひとつ取り除いてます。
ここは本当に仕切りがイマイチうまく行かず、他のモノが雪崩れてきてカメラがサっとしまえなくてストレスでした(*`皿´*)ノ
きちんと仕切れたことで、カメラの出し入れがほんとスムーズに!
よく使うものほど、プチストレスを撲滅するとほんとスッキリ気持ちいいです(*´▽`*)
ブログ村テーマ
シンプルで綺麗な収納&片付け
どんな組み合わせをしてもだいたい上手くいっちゃう無印の収納グッズ。
子供の新生活に向けて、店舗に足を運びたいんですが、、、無理そうかな?(>_<)
↓こちらにも、北欧風新商品の詳細レポが♡
ブログ村テーマ
無印良品の収納 - MUJI -
ブログ村テーマ
無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
最後までお読みいただきありがとうございました。