今日は、買って良かった食器をご紹介させてください。^^
「買った」と言っても、実は昨年の増税前。。。
もう半年も前に買ったものなんですが…(;´∀`)💦

イイホシユミコさんの「toriプレート」。
その名の通り、鳥の形をしたフォルムがかわいいです。
実は、ごはんの時、香物を乗せる適当なお皿がなくて。。。
そうは言っても、わが家はお漬物が毎日出てくるわけでもないし、できたら「THE 和」の漬物皿というよりも、他の用途にも使えそうな小皿を、、、と思いつつ、ずっと探していました。
色は、「suna」と「rainy gray」を選びました。
どちらかというとクールな色なんですが、なんだか温もりを感じる色合いです。
ブログ村テーマ
オシャレな和食器・洋食器

裏には、手作り感のある刻印も。
“手づくりとプロダクト(=生産品)の境界にあるもの”という想いが込められているそうで、イイホシユミコさんのうつわはシンプルなのに温かい感じがします。^^
↓コロナ対策で、陶器市もWEBで楽しめるんですね♡
ブログ村テーマ
作家モノの「うつわ」や「こもの」


まずは当初の目的通り、香物を置く小皿として使ってみました。
メインは生姜焼き。
さりげない鳥の形がとてもほっこりします
↓おうちごはんを美味しくしてくれるお手軽逸品も✨
ブログ村テーマ
おうちごはん


2月の節分の時にも使いました。^^
可愛らしいフォルムだけど、「THE 和」にもちゃんと合います✨
ブログ村テーマ
昔ながらの和食
その他にも、


ちょっとしたスイーツのお皿としても◎。
こちらは和の白玉です。
私、無類の白玉好きで、学生のころから家で白玉粉から自作してました。笑
ブログ村テーマ
手作り和菓子

和菓子はもちろん、洋のキャラメルを乗せても違和感なし👍
ちなみに、自家製生キャラメルを包んでるのは、セリアで買ったデザレタ風クッキングシートです(*´▽`*)
↓無印×セリアのぴったりフィットが良い感じ✨
ブログ村テーマ
100円shop*セリア(Seria)
あとは、、、


SNSでカトラリーレストとして使ってらっしゃる方もけっこういたので、そんな使い方も良いなぁと思ってます。^^
↓レトルトを使った、簡単なのにオシャレごはんも✨
ブログ村テーマ
北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ

当初の目的のお漬物はもちろん、和にも洋にも、スイーツにもカトラリーレストにも、幅広く使える「toriプレート」。
いろいろ悩んだけどこのお皿を選んで本当に良かったなと思います✨
このうつわがテーブルに並ぶたびに、ほっこり
おうちに居ながらにして買い物ができる、今まで以上に本当にありがたいネットショッピング。
↓よりお得に買い物ができる、楽天セールの次回日程予想が出てました✨
ブログ村テーマ
楽天激安セール情報!ゎココ ☆

おうちでごはんを食べる機会が増えている今、「toriプレート」で癒してもらおうと思います。^^
↓おうちごはんの上げてくれる、ブロガーさんオススメのうつわはこちらから♪
かもめ食堂にも出てきたうつわとか、テンション上がりますね
ブログ村テーマ
料理がひきたつ盛り付け・うつわ
ブログ村テーマ
お気に入りのうつわたち
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。
「買った」と言っても、実は昨年の増税前。。。
もう半年も前に買ったものなんですが…(;´∀`)💦

イイホシユミコさんの「toriプレート」。
その名の通り、鳥の形をしたフォルムがかわいいです。
実は、ごはんの時、香物を乗せる適当なお皿がなくて。。。
そうは言っても、わが家はお漬物が毎日出てくるわけでもないし、できたら「THE 和」の漬物皿というよりも、他の用途にも使えそうな小皿を、、、と思いつつ、ずっと探していました。
色は、「suna」と「rainy gray」を選びました。
どちらかというとクールな色なんですが、なんだか温もりを感じる色合いです。
ブログ村テーマ
オシャレな和食器・洋食器

裏には、手作り感のある刻印も。
“手づくりとプロダクト(=生産品)の境界にあるもの”という想いが込められているそうで、イイホシユミコさんのうつわはシンプルなのに温かい感じがします。^^
↓コロナ対策で、陶器市もWEBで楽しめるんですね♡
ブログ村テーマ
作家モノの「うつわ」や「こもの」


まずは当初の目的通り、香物を置く小皿として使ってみました。
メインは生姜焼き。
さりげない鳥の形がとてもほっこりします

↓おうちごはんを美味しくしてくれるお手軽逸品も✨
ブログ村テーマ
おうちごはん



2月の節分の時にも使いました。^^
可愛らしいフォルムだけど、「THE 和」にもちゃんと合います✨
ブログ村テーマ
昔ながらの和食
その他にも、



ちょっとしたスイーツのお皿としても◎。
こちらは和の白玉です。
私、無類の白玉好きで、学生のころから家で白玉粉から自作してました。笑
ブログ村テーマ
手作り和菓子

和菓子はもちろん、洋のキャラメルを乗せても違和感なし👍
ちなみに、自家製生キャラメルを包んでるのは、セリアで買ったデザレタ風クッキングシートです(*´▽`*)
↓無印×セリアのぴったりフィットが良い感じ✨
ブログ村テーマ
100円shop*セリア(Seria)
あとは、、、



SNSでカトラリーレストとして使ってらっしゃる方もけっこういたので、そんな使い方も良いなぁと思ってます。^^
↓レトルトを使った、簡単なのにオシャレごはんも✨
ブログ村テーマ
北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ

当初の目的のお漬物はもちろん、和にも洋にも、スイーツにもカトラリーレストにも、幅広く使える「toriプレート」。
いろいろ悩んだけどこのお皿を選んで本当に良かったなと思います✨
このうつわがテーブルに並ぶたびに、ほっこり

おうちに居ながらにして買い物ができる、今まで以上に本当にありがたいネットショッピング。
↓よりお得に買い物ができる、楽天セールの次回日程予想が出てました✨
ブログ村テーマ
楽天激安セール情報!ゎココ ☆

おうちでごはんを食べる機会が増えている今、「toriプレート」で癒してもらおうと思います。^^
↓おうちごはんの上げてくれる、ブロガーさんオススメのうつわはこちらから♪
かもめ食堂にも出てきたうつわとか、テンション上がりますね

ブログ村テーマ
料理がひきたつ盛り付け・うつわ
ブログ村テーマ
お気に入りのうつわたち
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。