おはようございます。^^

まずはお知らせから。

ブログのURLなのですが、

https://yurukuouchi.blog.fc2.com/から、
 ↓
https://yurukuouchi.com/に変わりました!
独自ドメインというのを取ってみました。

URLを変えることで、ブログ村の記事が全部ふっとんだり、新着記事が反映されなかったり、いろいろありましたが、やっと落ち着いてきました(^^ゞ

ブックマークしてくださっている方がおられましたら、新しいURLの方に変更していただけると嬉しいです。
いつもありがとうございます!

カウニステ・ソケリ・クッションカバー・リビング・ソファ①

今後ともよろしくお願いいたします(*´v`)


さて、、、

少し前なんですが、こんな商品を見つけました!

ダイソー・センサーライト①

センサーライトです。
すごく欲しいと思っていた理想に近かったので、思い切って2個買ってみました。
ダイソーで300円商品でした。
↓ダイソーのアームカバーは一味違う!✨
ブログ村テーマ
100円ショップ!ダイソー☆大創!



ダイソー・センサーライト③

サイズはだいたい、6×9×2.8cmくらい。(←自分で測ったので、誤差ありかもです。)
センサーライトなので、人が近づくと自動で点灯、約30秒感知しないと自動で消灯します。
300円なのに高機能✨
ブログ村テーマ
コスパ高い!最高♡なもの・おすすめ商品♪



ダイソー・センサーライト・キャンドゥ・乾電池①

単4形電池を3本使用(別売)。
あまりに消耗が早いようなら、充電池とかの方が良いかもしれません。

スイッチは、「ON」「OFF」「AUTO」3段階。
親切に、取り付けるためのフックも付いてます✨
私はとりあえず、キャンドゥで買ったお気に入りのシンプル電池を入れてみました👍
↓おうち時間でできるプチリメイクが可愛い♬
ブログ村テーマ
100円ショップCAN⭐DO



寝室・クローゼット大・全体①

とりあえず付けたいなと思っていたのはここ。
寝室のクローゼットです。
ここには、季節外の布団や、お客さん用の布団を入れています。

■関連記事



ちょうど去年の今くらい、IKEAのSKUBB収納ボックスを使って、スーパー面倒だった布団の出し入れがめちゃくちゃ快適になった箇所です👍
↓投げても崩れない畳み方がスゴイ✨
ブログ村テーマ
押入れ〜クローゼットの収納



ダイソー・センサーライト・寝室クローゼット①

早速取り付けてみました。
付属のフック(両面テープ付き)を使って付けています。
ウチは砂壁調の壁紙なので付かないかと思いましたが、ちゃんと付きました。


ダイソー・センサーライト・寝室クローゼット②

フックに引っかけてるだけなので、脱着も自由にできて◎。
ちょうど今みたいな季節の変わり目、子供が寝静まった後に「やっぱり寒すぎるー」とか、ここから布団を引っぱり出すこともしばしばあったりして…。
そんな時に、煌々と電気を点けるわけにはいかないし、不便だったんですよね💦
これでまたひとつ、ラク家事になりました👍
↓プロの方の食器収納が美しい✨
ブログ村テーマ
家事がラクできる家づくりの工夫♪



ダイソー・センサーライト・強力マグネット①
だいぶいろいろ使いまわしている磁石なので、年季が入っててすみません💦

もうひとつのセンサーライトには、磁石をつけてみました。
本来は磁石は付きませんが、中に電池が入っている状態だとつきます。
磁石によって電池に影響があったりするのかもわかりませんが、そこは自己責任で。
↓「マグネットウォール」、羨ましい!
ブログ村テーマ
マグネットを使った収納テク



ダイソー・センサーライト・玄関クローゼット①

じゃーん♪
ダボレールが鉄?で磁石がつくので、間に磁石をかませるだけで、見事センサーライトが壁(ダボレール)にくっつきました✨
あ、ちなみにここは玄関のクローゼットです。
↓うっとりする玄関の数々!
ブログ村テーマ
家の顔〜玄関!



ダイソー・センサーライト・玄関クローゼット②

ちなみに、電気が点いていたり昼間の明るい時は点灯しません。
電池を無駄に消耗しなくて良いと思います👍
この玄関のクローゼット、開けることが意外と多くて、ちゃんと電気を点けずに開けたりすることも多かったので、ほんとめちゃくちゃ便利!!

こういうセンサーライトって、だいたい安くても1000円弱はするイメージだったんですが、、、
これで300円って、ほんと凄すぎるよ、ダイソーさん(≧◇≦)
ブログ村テーマ
♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪



ダイソー・センサーライト・ペットボトルランタン①
単純にペットボトルを乗せて、即席ペットボトルランタンにしてみました。

「ON」にしておけばずっと明るいので、クローゼット内だけでなく、停電時などいざという時は、ランタンとしても使えそうです👍
↓コロナ禍の中、みなさんの備えも気になる!
ブログ村テーマ
災害に遭遇した時に必要なものは?



ダイソー・センサーライト②

300円なのに高コスパ過ぎるダイソーのセンサーライト。
まだまだ活用したいところがたくさんあるので、絶対にリピート決定です!👍
↓ダイソーの大人気の「マグネット傘立て」の目からウロコな使い方も!
ブログ村テーマ
100円ショップ L O V E

ブログ村テーマ
大好き!100円グッズ!!



▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼

ブログ村 片付け・収納(個人)

ブログ村 北欧インテリア

ブログ村 シンプルライフ


▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

読者登録

最後までお読みいただきありがとうございました。

YOUTUBE
YOUTUBE・キッチン浮かせる収納7選
YOUTUBE・裏ワザ修収納術6選
INSTAGRAM
■100均、収納、北欧系
Instagram・フィード
■リール動画
Instagram・リール