ずっと欲しかったモノ、買いました!

tower ポリ袋エコホルダー①

towerのポリ袋エコホルダー!

↑私が買ったのはコレ


Lサイズ(水筒やペットボトルを乾かすのに使っている方が多いですよね)や、
なんと滑り止めゴムの替えも売ってるんですね!!


前の家では生ゴミを入れるのに、普通に三角コーナーを使っていたんです。
(実家がそうだったからなんとなく…)
汚れにくいちょっぴり良い三角コーナーを買ったりしましたが、
やっぱり汚れるし洗うのが面倒!
他のブロガーさんの使用した感想とかを見て、
新しいおうちに引っ越したら、絶対この商品を買おうと決めてました(*´v`)


ホワイトを購入。
開けるとこんな感じ。
tower ポリ袋エコホルダー②

袋をセットしてみる。
tower ポリ袋エコホルダー③


使ってみて、すごく使いやすいです。
けっこう重みのあるつくりだから、
使用中にガタついたり倒れたりすることはまず無さそう。
しばらくは生ゴミ入れを見ながらニヤニヤ料理してそうです(*’U`*)


閉じればとってもコンパクトなので、
tower ポリ袋エコホルダー⑤
とりあえず流し下の引出しの隙き間部分に収納。
もっと使いやすい場所を模索中💨


ちなみに、生ゴミと言えばこれより先に購入していたものがあります。
家事①
キッチンの排水溝のカゴです。

もともと備え付けのものはあるんですが、
どーーしても2つ欲しくて。

夜、カゴの中のゴミを捨てたら
その日使った排水溝のカゴを食器と一緒に食洗機にかけちゃってますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

カゴを食洗機にかけたり乾かしてる間、
次の日は排水溝にはもう一つの予備のカゴをセット。
2個のカゴを交互に使います。

以前本で読んで、いつかやってみようと思っていました。
排水溝のカゴを食器と一緒に洗うなんて…
と思われる方もいると思いますが(・・;)
やってみて…私は一日ごとに洗うなら全然気にならないタイプ(笑)
とても楽チンです。


▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼

ブログ村 片付け・収納(個人)

ブログ村 北欧インテリア

ブログ村 シンプルライフ


▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

読者登録

最後までお読みいただきありがとうございました。

YOUTUBE
YOUTUBE・ラク家事収納グッズ5選
YOUTUBE・2023年上半期・大満足100均グッズBEST5
INSTAGRAM
■100均、暮らし
Instagram・フィード
■リール動画
Instagram・リール