先日、Creemaで買ったもの。

ミナペルホネン、タンバリンのハンドメイドテーブルライトです!
ネットでタンバリンの商品を調べてた時に偶然見つけ、ひと目惚れ
ほどなくして購入しました。
こちら元々は「Fasla」というスタンドライドで、

この商品のシェードを、タンバリンの生地に張り替えたものだそう。
タンバリンの生地を買えても、私には勇気と技量が無さすぎてできないので、こういうのをハンドメイドで綺麗に加工できる方、尊敬します(>_<)
↓こちらも魅力的な作品の宝庫✨
ブログ村テーマ
北欧デザインでハンドメイド

内容物は、シェード、スタンド(脚部)、電球とソケットを繋ぐネジリングの3点。
説明書を見て、簡単に組み立てられました。
脚部は天然木ラバーウッドで、電球はLEDに対応しています。
肝心のシェードもキレイに張られていました✨
にしても、この白地にグレーのタンバリン柄、何度見てもドストライク♡
↓今月発売Iittala×minä perhonenの幻のコラボアイテムも✨
ブログ村テーマ
mina perhone ミナペルホネン

電源コードの真ん中あたりにスイッチ。
ONとOFFのみ、明るさの調節なしのシンプル仕様になってます。
↓ルイスポールセンのチャレンジ照明が素敵すぎる!
ブログ村テーマ
照明・懐中電灯・電球・ライトグッズ


このスタンドライト、使いたかったのは寝室!
タンバリンが寝室に来るなんて、たまりません鼻血(* ̄ii ̄)ブー♥
ライトが点いていなくても、それだけでもう十分インテリアになるのもGOODです。
↓サーモンピンクのフルッタもあるんですね、めちゃカワ✨
ブログ村テーマ
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器


元々は、「間接照明のほっと安らぐ雰囲気が欲しい&常夜灯のように使いたい」という夫の希望で買うことになったスタンドライト。
電球の明るさをどうするのかで、とても迷いました。
口金はE17で、ワット数は40Wまでという仕様の中で、結果、探した中で最も暗い35ルーメンのLED電球に落ち着きました。
ブログ村テーマ
照明・ペンダントライト・デスクライト
■Daytime■


改めて、お昼の寝室はこんな感じ。
テレビボードとかもうちょっと手を加えたいんですが、全くできてません(;´∀`)
↓ウニッコのベッドカバーがおしゃれ✨
ブログ村テーマ
WEB内覧会*寝室
■Night■

夜の寝室がこんな感じ。
最も暗いLED電球を使用しているので、そこまで光は広がりません。
6畳くらいの寝室なんですが、ほんのり明るくなるくらいの光量です。
ただ、明るすぎず暗すぎず、眠るのにはちょうど良いくらいの落ち着いた明るさ
ブログ村テーマ
睡眠から健康を考える

ライトで浮かび上がるタンバリンもまた良し( *´艸`)
夫の方がライトの近くで寝ているので、光源の方を向くと少し気になる時はあるみたいですが、ほっと落ち着く雰囲気が作れて満足です
ブログ村テーマ
心地よい癒しの暮らし

寝室には他にも、星空プロジェクターORBITがあるので、
その時々の気分で、寝室の時間を楽しもうと思います
↓アアルトのリネン素敵すぎるよー(≧◇≦)
ブログ村テーマ
おうち時間
そして、今日からお買い物マラソン始まりますね!

↓気になっているスタートダッシュクーポン!↓

L&A(Lucky&Anna)さんで使える、
■【買い物マラン】2時間限定・全品50%OFFクーポン!■
2時間限定ですが、全品対象50%OFF!✨金額制限もなく魅力的(´ω`人)

そろそろ夏っぽいアイテムも気になる!(`・ω・´)

Fun dailyさんで使える、
■2時間限定!全品50%オフクーポン■
100注文限定なので急がねば!

母の日ギフトやマスクなんかも対象✨

ミナのスツールやクッションカバーなんかも超絶可愛い(*≧∪≦)

KOZLIFEさんのTokiの丼も気になる。
↓みなさんのリサーチ力に脱帽!
50%OFF情報も目白押し♡
ブログ村テーマ
楽天激安セール情報!ゎココ ☆
ブログ村テーマ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。

ミナペルホネン、タンバリンのハンドメイドテーブルライトです!
ネットでタンバリンの商品を調べてた時に偶然見つけ、ひと目惚れ

ほどなくして購入しました。
こちら元々は「Fasla」というスタンドライドで、

この商品のシェードを、タンバリンの生地に張り替えたものだそう。
タンバリンの生地を買えても、私には勇気と技量が無さすぎてできないので、こういうのをハンドメイドで綺麗に加工できる方、尊敬します(>_<)
↓こちらも魅力的な作品の宝庫✨
ブログ村テーマ
北欧デザインでハンドメイド

内容物は、シェード、スタンド(脚部)、電球とソケットを繋ぐネジリングの3点。
説明書を見て、簡単に組み立てられました。
脚部は天然木ラバーウッドで、電球はLEDに対応しています。
肝心のシェードもキレイに張られていました✨
にしても、この白地にグレーのタンバリン柄、何度見てもドストライク♡
↓今月発売Iittala×minä perhonenの幻のコラボアイテムも✨
ブログ村テーマ
mina perhone ミナペルホネン

電源コードの真ん中あたりにスイッチ。
ONとOFFのみ、明るさの調節なしのシンプル仕様になってます。
↓ルイスポールセンのチャレンジ照明が素敵すぎる!
ブログ村テーマ
照明・懐中電灯・電球・ライトグッズ


このスタンドライト、使いたかったのは寝室!
タンバリンが寝室に来るなんて、たまりません鼻血(* ̄ii ̄)ブー♥
ライトが点いていなくても、それだけでもう十分インテリアになるのもGOODです。
↓サーモンピンクのフルッタもあるんですね、めちゃカワ✨
ブログ村テーマ
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器


元々は、「間接照明のほっと安らぐ雰囲気が欲しい&常夜灯のように使いたい」という夫の希望で買うことになったスタンドライト。
電球の明るさをどうするのかで、とても迷いました。
口金はE17で、ワット数は40Wまでという仕様の中で、結果、探した中で最も暗い35ルーメンのLED電球に落ち着きました。
ブログ村テーマ
照明・ペンダントライト・デスクライト
■Daytime■


改めて、お昼の寝室はこんな感じ。
テレビボードとかもうちょっと手を加えたいんですが、全くできてません(;´∀`)
↓ウニッコのベッドカバーがおしゃれ✨
ブログ村テーマ
WEB内覧会*寝室
■Night■

夜の寝室がこんな感じ。
最も暗いLED電球を使用しているので、そこまで光は広がりません。
6畳くらいの寝室なんですが、ほんのり明るくなるくらいの光量です。
ただ、明るすぎず暗すぎず、眠るのにはちょうど良いくらいの落ち着いた明るさ

ブログ村テーマ
睡眠から健康を考える

ライトで浮かび上がるタンバリンもまた良し( *´艸`)
夫の方がライトの近くで寝ているので、光源の方を向くと少し気になる時はあるみたいですが、ほっと落ち着く雰囲気が作れて満足です

ブログ村テーマ
心地よい癒しの暮らし

寝室には他にも、星空プロジェクターORBITがあるので、
その時々の気分で、寝室の時間を楽しもうと思います

↓アアルトのリネン素敵すぎるよー(≧◇≦)
ブログ村テーマ
おうち時間
そして、今日からお買い物マラソン始まりますね!
↓気になっているスタートダッシュクーポン!↓
L&A(Lucky&Anna)さんで使える、
■【買い物マラン】2時間限定・全品50%OFFクーポン!■
2時間限定ですが、全品対象50%OFF!✨金額制限もなく魅力的(´ω`人)


そろそろ夏っぽいアイテムも気になる!(`・ω・´)
Fun dailyさんで使える、
■2時間限定!全品50%オフクーポン■
100注文限定なので急がねば!


母の日ギフトやマスクなんかも対象✨


ミナのスツールやクッションカバーなんかも超絶可愛い(*≧∪≦)

KOZLIFEさんのTokiの丼も気になる。
↓みなさんのリサーチ力に脱帽!
50%OFF情報も目白押し♡
ブログ村テーマ
楽天激安セール情報!ゎココ ☆
ブログ村テーマ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。