ニトリで見つけました!

「マグネット収納 バスブーツホルダー FLAT」!
バスブーツを収納しておくためのホルダーです。
↓噂のラグ、やっぱり素敵だわぁ♡
ブログ村テーマ
ニトリ購入品あれこれ

中身を開けるとこんな感じ。
本体・マグネット・フック×3個に、マグネットが付かない場所に設置するための木ネジも付いてました。
■商品サイズ(約):幅21.5×奥行7×高さ7.5cm
■本体の材質:スチール
■耐荷重(約):1.5kg
となってます。
フックまで真っ白で良い感じ(*´▽`*)
↓まるで日本じゃないみたいなポスター&カーテンが素敵♡
ブログ村テーマ
白黒ミックス 北欧-モダン-デザイン

↑※ほぼ同等製品と思われる、山崎実業のPLATEのバーツホルダーの画像です
本来はこんな感じでバスブーツを収納するための製品なんですが、、、
私が使いたいのは、ブーツホルダーとしてではなく、浴室収納としてなんです!

というのも、以前チューブホルダーをセリアの透明の外れにくいタイプに変えました。
新しくて重たいトリートメントも落ちずにとっても快適になったんですが、、、
結果として、

・towerのバスフック↑に掛かっているのは、結局ボディ洗いのネットのみ💦
・トリートメントなどのチューブはちょっと離れた場所になってしまったので、もうちょっとゾーンをまとめたい
というモヤモヤポイントが出てきてしまったため、今回ちょっと手を加えてみました。
↓メイクブラシの収納グッズがすごく新しい!!
ブログ村テーマ
片付けて プチストレスをなくしていく

じゃん。
浴室にセットしてみました。
全面マグネットなので、安定感がハンパない👍
今は使っていない備え付けの棚用のネジに引っ掛けて、安定感をさらにダメ押ししてます(^^ゞ
真っ白が気持ちいい(*´▽`*)
ブログ村テーマ
目指せ美収納☆技&グッズ♪白黒限定

トリートメント類を掛けたところ。
フックは自由に動かせて、側面にもセットできたりするので便利そうです👍
↓細かいモノが迷子にならない洗面台の鏡裏収納術も✨
ブログ村テーマ
オススメ収納法・収納グッズ

使いたい時は、セリアのチューブホルダーごとヒョイッと取れてとっても使いやすい✨
触れる面が極端に少ないので、ヌメリなども出にくいと思います👍
ブログ村テーマ
水廻りの快適収納方法とおすすめグッズ
■before■

点在していたお風呂アイテムが、、、
■after■

ざっくりひと纏めになって快適に👍
↓ミナペルホネンのソファが素敵すぎるーー
ブログ村テーマ
ビフォー・アフター
いや、ほんとはね、

towerのちゃんとした浴室用のハンガーを買おうか迷ってたんです。
でも、ちょっとしたプチストレスの解消にしてはなかなか良いお値段だし、、、💦
そしたらニトリで似た感じのがほぼ半額で売ってたので、思わず買っちゃいました( *´艸`)

ただ、今回買ったバスブーツホルダーは、おそらく「浴室用」ではないです💧
心配だったので、今まで使ってた浴室用のtowerのフックと裏面を比較してみると、マグネットはほぼ同じ感じの錆びにくそうなマグネットでした。
マグネット的には心配なしかな?
ただ、towerの浴室用フックの方は、マグネットに水がかかりにくい構造になっているので、余計に安心だったのかも。
錆びたりしてないか、こまめにチェックだけはしようかなと思ってます。
↓浮かせる好きの方はぜひ。^^
ブログ村テーマ
マグネットを使った収納テク

ちなみに、余ってしまったtowerのバスフックの方は、冷蔵庫に貼り付けて使ってます。
食器棚とのすき間を活かして、子供のランチョンマットとかを掛けられて便利👍
ブログ村テーマ
すき間収納・デッドスペース活用法♪

迷っていたところが、約半分の予算で解決できて、ニトリさまさまです(∩´∀`)∩
↓これからの暑い時季に大活躍の新商品も!✨
ブログ村テーマ
ニトリで買って良かったもの
ブログ村テーマ
ニトリ大好き♪♪
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。

「マグネット収納 バスブーツホルダー FLAT」!
バスブーツを収納しておくためのホルダーです。
↓噂のラグ、やっぱり素敵だわぁ♡
ブログ村テーマ
ニトリ購入品あれこれ

中身を開けるとこんな感じ。
本体・マグネット・フック×3個に、マグネットが付かない場所に設置するための木ネジも付いてました。
■商品サイズ(約):幅21.5×奥行7×高さ7.5cm
■本体の材質:スチール
■耐荷重(約):1.5kg
となってます。
フックまで真っ白で良い感じ(*´▽`*)
↓まるで日本じゃないみたいなポスター&カーテンが素敵♡
ブログ村テーマ
白黒ミックス 北欧-モダン-デザイン

↑※ほぼ同等製品と思われる、山崎実業のPLATEのバーツホルダーの画像です
本来はこんな感じでバスブーツを収納するための製品なんですが、、、
私が使いたいのは、ブーツホルダーとしてではなく、浴室収納としてなんです!

というのも、以前チューブホルダーをセリアの透明の外れにくいタイプに変えました。
新しくて重たいトリートメントも落ちずにとっても快適になったんですが、、、
結果として、

・towerのバスフック↑に掛かっているのは、結局ボディ洗いのネットのみ💦
・トリートメントなどのチューブはちょっと離れた場所になってしまったので、もうちょっとゾーンをまとめたい
というモヤモヤポイントが出てきてしまったため、今回ちょっと手を加えてみました。
↓メイクブラシの収納グッズがすごく新しい!!
ブログ村テーマ
片付けて プチストレスをなくしていく

じゃん。
浴室にセットしてみました。
全面マグネットなので、安定感がハンパない👍
今は使っていない備え付けの棚用のネジに引っ掛けて、安定感をさらにダメ押ししてます(^^ゞ
真っ白が気持ちいい(*´▽`*)
ブログ村テーマ
目指せ美収納☆技&グッズ♪白黒限定

トリートメント類を掛けたところ。
フックは自由に動かせて、側面にもセットできたりするので便利そうです👍
↓細かいモノが迷子にならない洗面台の鏡裏収納術も✨
ブログ村テーマ
オススメ収納法・収納グッズ

使いたい時は、セリアのチューブホルダーごとヒョイッと取れてとっても使いやすい✨
触れる面が極端に少ないので、ヌメリなども出にくいと思います👍
ブログ村テーマ
水廻りの快適収納方法とおすすめグッズ
■before■

点在していたお風呂アイテムが、、、
■after■

ざっくりひと纏めになって快適に👍
↓ミナペルホネンのソファが素敵すぎるーー

ブログ村テーマ
ビフォー・アフター
いや、ほんとはね、

towerのちゃんとした浴室用のハンガーを買おうか迷ってたんです。
でも、ちょっとしたプチストレスの解消にしてはなかなか良いお値段だし、、、💦
そしたらニトリで似た感じのがほぼ半額で売ってたので、思わず買っちゃいました( *´艸`)

ただ、今回買ったバスブーツホルダーは、おそらく「浴室用」ではないです💧
心配だったので、今まで使ってた浴室用のtowerのフックと裏面を比較してみると、マグネットはほぼ同じ感じの錆びにくそうなマグネットでした。
マグネット的には心配なしかな?
ただ、towerの浴室用フックの方は、マグネットに水がかかりにくい構造になっているので、余計に安心だったのかも。
錆びたりしてないか、こまめにチェックだけはしようかなと思ってます。
↓浮かせる好きの方はぜひ。^^
ブログ村テーマ
マグネットを使った収納テク

ちなみに、余ってしまったtowerのバスフックの方は、冷蔵庫に貼り付けて使ってます。
食器棚とのすき間を活かして、子供のランチョンマットとかを掛けられて便利👍
ブログ村テーマ
すき間収納・デッドスペース活用法♪

迷っていたところが、約半分の予算で解決できて、ニトリさまさまです(∩´∀`)∩
↓これからの暑い時季に大活躍の新商品も!✨
ブログ村テーマ
ニトリで買って良かったもの
ブログ村テーマ
ニトリ大好き♪♪
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。