私の苦手を克服してくれる、良いモノを見つけました。^^

ダイソー・チャック袋スライダー①

「チャック袋スライダー」!(JAN:4549131 906738)
チャック袋を軽い力で締められる、お助けアイテムです。
こちらは、ダイソーで3個入りで110円でした。
↓「ブック型」のダスター、めちゃくちゃ良いアイデアですね!✨
ブログ村テーマ
100円ショップ!ダイソー☆大創!



ダイソー・チャック袋スライダー③

開封するとこんな感じ。
1個当たりのサイズを測ってみると、約38×20×厚み10mmくらい。
ブラック・グレー・ホワイトの3色セットでした。^^
↓ダイソー新業態の新商品がスゴイ! めちゃ行ってみたい(>_<)
ブログ村テーマ
100円ショップ*白黒限定*



ダイソー・チャック袋スライダー④

横から見た図。
基本的な形としてはクリップといった感じ。
真ん中部分はTの字のような形になっていて、突起(ストッパー)が出ています。


ダイソー・チャック袋スライダー⑤

袋のチャックは閉じた状態で、袋口をクリップで挟みます。
この時、先ほどのストッパーが袋口の間に挟まるように。


ダイソー・チャック袋スライダー⑥

実際に閉めたいときは、くぼみを押さえてスーッとスライドするだけ!
ストッパーがあるおかげで、端っこまで来たらちゃんと止まるし、抜け落ちません✨
↓3COINSの新商品、3WAYで使えてスゴイ♡
ブログ村テーマ
便利でオシャレなキッチン用品



ダイソー・チャック袋スライダー・プロテイン・シェイカー①

↑このシリーズ。

最近夫の勧めで、私もちょこちょこプロテインを飲んでいるんですが、チャックを閉めるのがほんと苦手で(;´∀`)
このスライダーがあれば、苦手なチャック袋も、ノンストレスで閉められます👍

ちなみに、シェイカーはセリアで買ったものです。^^
↓おしゃれボトルを使った小物収納が可愛い♡
ブログ村テーマ
100円shop*セリア(Seria)



ダイソー・チャック袋スライダー・プロテイン①

使うときも、スライダーは袋に付けたまま使えるので、すごく便利👍
夫も「これスゴイな!」と喜んでくれてました。^^


ダイソー・チャック袋スライダー・エンバランス①


野菜が長持ちする袋を使っているんですが、、、


チャックをきっちり閉める必要があるんですが、私ひとりだとチャック閉め成功率があまり高くなくて💦
このスライダーがあれば、私自分で閉めるより成功率が断然上がるので、ほんと助かります(^^ゞ
↓サスティナブルな「みつろうラップ」、可愛いですね
ブログ村テーマ
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪



ダイソー・チャック袋スライダー・冷蔵庫①

裏側に小さなマグネットが付いているので、冷蔵庫などにペタっと付けておくことも可能。
↓大好きなカインズのSkittoに新サイズが!✨
ブログ村テーマ
これは便利 「キッチン収納術」



ダイソー・チャック袋スライダー②

「閉まった✨」と思ったら実は閉まっていなくて、イラっとすることの多いチャック袋💦私だけ?( ̄▽ ̄;)

そんなチャック袋ストレスがほぼゼロになる「チャック袋スライダー」、家中のチャック袋に付けておきたいくらいなので、また見つけたらリピしたいです(^^ゞ
↓マリメッコの新作マグが可愛すぎる件!!
ブログ村テーマ
キッチン雑貨

ブログ村テーマ
オシャレな食器・キッチン雑貨



▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼

ブログ村 片付け・収納(個人)

ブログ村 北欧インテリア

ブログ村 シンプルライフ


▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

読者登録

最後までお読みいただきありがとうございました。

YOUTUBE
YOUTUBE・ラク家事収納グッズ5選
YOUTUBE・2023年上半期・大満足100均グッズBEST5
INSTAGRAM
■100均、暮らし
Instagram・フィード
■リール動画
Instagram・リール