先日、行ってきたお店!

CARL HANSEN & SON(カール・ハンセン&サン)のフラッグシップストア大阪です。
実は先日、カール・ハンセン&サンの紹介をしてほしいとお声がけいだだき、意外と近くに店舗があったので、それなら1度店舗に行ってみようとなり、行ってみました!
ブログ村ハッシュタグ
#カールハンセン

窓にはロゴ。
中の雰囲気が垣間見えて、めちゃ素敵(n*´ω`*n)
ちょっと緊張しつつ早速入店。

中に入ると、早速Yチェア(CH24)が!
Yチェアって愛称で、正式名称は「CH24」って、店員さんに聞いて初めて知りました。
ちなみに手前のYチェアは限定のクレイカラー。
木の感じも素敵だけど、モノトーン好きにはこういうのもたまりません(≧◇≦)
↓ニトリの時短食器も♡
ブログ村ハッシュタグ
#モノトーンインテリア

2階に上がるとこれまた素敵な光景が…(*´Д`*)♡
ウォルナット材やマホガニー材のYチェアを使ったコーディネート。
木材によって雰囲気がまたガラリと変わります。
↓「ダイニングチェアの脚裏問題」のファイナルアンサーが気になる!
ブログ村ハッシュタグ
#ダイニングチェア

シェルチェア(CH07)もあったので、恐る恐る座らせてもらいました。
後傾に座る感じですごくゆったり。
めちゃくちゃ優雅な気分に浸れます。笑
木でこんな曲線美を描けるなんて…。
立ち上がる時は、広げた羽のようなところに手を掛ければ簡単。

ちなみに座らせていただいたのはブラックのレザーの張地でしたが、ファブリックも選択可能。
お部屋の雰囲気や好みに合わせて、いろんな木材・張地から選べるとのことでした✨
↓限定ノルディカニッセ情報も!
ブログ村ハッシュタグ
#北欧デザイン

他には、ラウンジチェア「CH25」も。
このチェア、カール・ハンセン&サンの社長宅で開発されたんだとか。
400mものペーパーコードが使われていて、1脚作るのに、熟練の職人さんでも10時間以上かかるそうです💦
↓カールハンセン & サンのお宝チェアの到着レポが!!
ブログ村ハッシュタグ
#北欧チェア

6年前に引っ越してきてすぐに、ダイニングのテーブルやイスを買いそろえてしまったので、これまであまり見たり調べたりすることはなかったんですが、めちゃめちゃ良かったです!
気になる存在ではありつつ、実物をまじまじと見る機会がなかったんですが、ほんと美しくて…
店員さんもいろいろ教えてくださって、勉強になりました。
店舗は東京と大阪の2店舗なのですが、オンラインショップもあるので、気になった方はぜひチェックしてみてください。^^

↑公式ホームページ兼ショップに飛びます。
わが家のダイニングチェア、座面がくたびれてきてるし、正直新しいのが欲しいなぁ。
↓ミナペルホネンの入荷待ち食器が可愛すぎるー!😍😍
ブログ村ハッシュタグ
#北欧インテリア
ブログ村ハッシュタグ
#北欧家具
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。

CARL HANSEN & SON(カール・ハンセン&サン)のフラッグシップストア大阪です。
実は先日、カール・ハンセン&サンの紹介をしてほしいとお声がけいだだき、意外と近くに店舗があったので、それなら1度店舗に行ってみようとなり、行ってみました!
ブログ村ハッシュタグ
#カールハンセン

窓にはロゴ。
中の雰囲気が垣間見えて、めちゃ素敵(n*´ω`*n)
ちょっと緊張しつつ早速入店。

中に入ると、早速Yチェア(CH24)が!
Yチェアって愛称で、正式名称は「CH24」って、店員さんに聞いて初めて知りました。
ちなみに手前のYチェアは限定のクレイカラー。
木の感じも素敵だけど、モノトーン好きにはこういうのもたまりません(≧◇≦)
↓ニトリの時短食器も♡
ブログ村ハッシュタグ
#モノトーンインテリア

2階に上がるとこれまた素敵な光景が…(*´Д`*)♡
ウォルナット材やマホガニー材のYチェアを使ったコーディネート。
木材によって雰囲気がまたガラリと変わります。
↓「ダイニングチェアの脚裏問題」のファイナルアンサーが気になる!
ブログ村ハッシュタグ
#ダイニングチェア

シェルチェア(CH07)もあったので、恐る恐る座らせてもらいました。
後傾に座る感じですごくゆったり。
めちゃくちゃ優雅な気分に浸れます。笑
木でこんな曲線美を描けるなんて…。
立ち上がる時は、広げた羽のようなところに手を掛ければ簡単。

ちなみに座らせていただいたのはブラックのレザーの張地でしたが、ファブリックも選択可能。
お部屋の雰囲気や好みに合わせて、いろんな木材・張地から選べるとのことでした✨
↓限定ノルディカニッセ情報も!
ブログ村ハッシュタグ
#北欧デザイン

他には、ラウンジチェア「CH25」も。
このチェア、カール・ハンセン&サンの社長宅で開発されたんだとか。
400mものペーパーコードが使われていて、1脚作るのに、熟練の職人さんでも10時間以上かかるそうです💦
↓カールハンセン & サンのお宝チェアの到着レポが!!
ブログ村ハッシュタグ
#北欧チェア

6年前に引っ越してきてすぐに、ダイニングのテーブルやイスを買いそろえてしまったので、これまであまり見たり調べたりすることはなかったんですが、めちゃめちゃ良かったです!
気になる存在ではありつつ、実物をまじまじと見る機会がなかったんですが、ほんと美しくて…
店員さんもいろいろ教えてくださって、勉強になりました。
店舗は東京と大阪の2店舗なのですが、オンラインショップもあるので、気になった方はぜひチェックしてみてください。^^

↑公式ホームページ兼ショップに飛びます。
わが家のダイニングチェア、座面がくたびれてきてるし、正直新しいのが欲しいなぁ。
↓ミナペルホネンの入荷待ち食器が可愛すぎるー!😍😍
ブログ村ハッシュタグ
#北欧インテリア
ブログ村ハッシュタグ
#北欧家具
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。