めっちゃ良いと思って、思わず買ってしまったモノ!

「ケーブル一体型 10000mAh POWER BANK」!(JAN:4560348 444400)
ケーブル一体型のモバイルバッテリー、ダイソー・話題の新商品!
1100円(税込)でした。
↓話題の「肌分析できちゃう美容液」レポも!
ブログ村ハッシュタグ
#ダイソー新商品

なんと、USB A(本体蓄電用)、microB・Type-C・ライトニング(各機器充電用)と全ケーブルが一体化!
もうケーブルを何本も別に持ち歩く必要がありません✨
サイズ:約H145mm×W66mm×D20mm
真っ白でシンプルなデザインが良き(*´▽`*)
ブラックもありました。
↓セリアの北欧風モビールが可愛い♡
ブログ村ハッシュタグ
#モノトーン

さらに、出力用のUSB Aポートと、入力用のmicroBポートも付いてます👍
↓災害時にはスマホ充電が賄えちゃう、ソーラーモバイルバッテリーも✨
ブログ村ハッシュタグ
#モバイルバッテリー

そしてこちらなんと、10000mAhの大容量で、スマホを約2回フル充電可能!
(※機種の容量により異なります。)
安心安全のPSE認証品です✨
↓PSEマークって?
ブログ村ハッシュタグ
#PSEマーク

必要があれば、3台同時に充電できちゃう!(最大2.1A)
iPhoneもAndroidも、扇風機やイヤホンも。
私が充電したいものは全部いけました(∩´∀`)∩
↓無印・スマホコーナーすっきりの新商品も✨
ブログ村ハッシュタグ
#スマホ充電

出力用のUSB Aポートがあるので、別売りのケーブルを使っても充電OKです👍

ちなみに、本体への蓄電方法は2通り。
①一体型ケーブル(USB A)を直接ACアダプタに挿しても良いし、
②別売りのケーブルでmicroBポートから蓄電もできます。
個人的には、①の方がスッキリ充電できて好き(*´▽`*)
↓おうちの圧迫感を減らすコツも✨
ブログ村ハッシュタグ
#すっきり暮らす

バッテリー残量は、横にあるボタンを押せば、ひと目で確認できてわかりやすい👍

同じくダイソーで買った「フェイクレザースリムポーチ」がピッタリだったので、そちらに収納。
携帯扇風機の充電が無くなっちゃって、でもiPhoneのケーブルしか無くて充電できないことがあって(>_<)せっかくモバイルバッテリー持ってるのに…
これなら、ケーブルを持ってなくても大丈夫。
ケーブルを持たなくて良い分、スッキリ収まって良いです。^^
↓無印×100均のコード収納がめちゃすっきり✨
ブログ村ハッシュタグ
#100均収納

せっかくバッテリーを持っていても、お目当てのケーブルを持っていない充電できないのがプチストレスでした。ケーブルも邪魔だし😒
これなら私が充電したいものはこれひとつですべて対応できて、ほんと大助かりです(∩´∀`)∩
↓セリアの食品圧縮袋、美味しそうな活用ワザも✨
ブログ村ハッシュタグ
#100均便利グッズ
ブログ村ハッシュタグ
#100均新商品
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。

「ケーブル一体型 10000mAh POWER BANK」!(JAN:4560348 444400)
ケーブル一体型のモバイルバッテリー、ダイソー・話題の新商品!
1100円(税込)でした。
↓話題の「肌分析できちゃう美容液」レポも!
ブログ村ハッシュタグ
#ダイソー新商品

なんと、USB A(本体蓄電用)、microB・Type-C・ライトニング(各機器充電用)と全ケーブルが一体化!
もうケーブルを何本も別に持ち歩く必要がありません✨
サイズ:約H145mm×W66mm×D20mm
真っ白でシンプルなデザインが良き(*´▽`*)
ブラックもありました。
↓セリアの北欧風モビールが可愛い♡
ブログ村ハッシュタグ
#モノトーン

さらに、出力用のUSB Aポートと、入力用のmicroBポートも付いてます👍
↓災害時にはスマホ充電が賄えちゃう、ソーラーモバイルバッテリーも✨
ブログ村ハッシュタグ
#モバイルバッテリー

そしてこちらなんと、10000mAhの大容量で、スマホを約2回フル充電可能!
(※機種の容量により異なります。)
安心安全のPSE認証品です✨
↓PSEマークって?
ブログ村ハッシュタグ
#PSEマーク

必要があれば、3台同時に充電できちゃう!(最大2.1A)
iPhoneもAndroidも、扇風機やイヤホンも。
私が充電したいものは全部いけました(∩´∀`)∩
↓無印・スマホコーナーすっきりの新商品も✨
ブログ村ハッシュタグ
#スマホ充電

出力用のUSB Aポートがあるので、別売りのケーブルを使っても充電OKです👍

ちなみに、本体への蓄電方法は2通り。
①一体型ケーブル(USB A)を直接ACアダプタに挿しても良いし、
②別売りのケーブルでmicroBポートから蓄電もできます。
個人的には、①の方がスッキリ充電できて好き(*´▽`*)
↓おうちの圧迫感を減らすコツも✨
ブログ村ハッシュタグ
#すっきり暮らす

バッテリー残量は、横にあるボタンを押せば、ひと目で確認できてわかりやすい👍

同じくダイソーで買った「フェイクレザースリムポーチ」がピッタリだったので、そちらに収納。
携帯扇風機の充電が無くなっちゃって、でもiPhoneのケーブルしか無くて充電できないことがあって(>_<)せっかくモバイルバッテリー持ってるのに…

これなら、ケーブルを持ってなくても大丈夫。
ケーブルを持たなくて良い分、スッキリ収まって良いです。^^
↓無印×100均のコード収納がめちゃすっきり✨
ブログ村ハッシュタグ
#100均収納

せっかくバッテリーを持っていても、お目当てのケーブルを持っていない充電できないのがプチストレスでした。ケーブルも邪魔だし😒
これなら私が充電したいものはこれひとつですべて対応できて、ほんと大助かりです(∩´∀`)∩
↓セリアの食品圧縮袋、美味しそうな活用ワザも✨
ブログ村ハッシュタグ
#100均便利グッズ
ブログ村ハッシュタグ
#100均新商品
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。