- ブログネタ:
- 【公式】あなたの"お掃除テク"を教えて! に参加中!

娘の席にはいつもティッシュやお茶漬けの袋やらが…
娘がダイニングテーブルのゴミを捨ててくれない!(>_<)
言えば捨ててはくれるんですが、逆に言うと、言わないと捨ててくれないかも😢
ダイニングの近くにゴミ箱がないのが原因だと思うんですが、ゴミ箱を増やしたくはない…💧
ゴミ箱代わりに導入したモノ
そこで導入したのが、

「どこでもペタっとゴミ袋18枚英字柄」!
JAN:4991437 914908
価格:110円
言わずと知れた、簡易的なゴミ箱です。
18枚入りで1枚約6円と、コスパもなかなか👍
こちらは確かセリアで買いましたが、最近はどこの100円ショップでも同じようなものが売ってますよね(*´▽`*)

使い方は、シール部分の剥離紙を剥がして好きな場所に貼るだけ。
原料樹脂:ポリエチレン
耐冷温度:-30℃
厚さ:0.013mm
寸法:250×230+40mm(総マチ80mm)
もちろんダイニングの娘がいつも座っている席の近くに貼りました。
英字の柄が付いてて可愛い。^^
マチも付いてるので、思ったよりたくさん捨てられます👍

分かりやすいようにパンパンにしましたが、多分こんなにパンパンにすることはない。笑
捨てるときは、剥がしてまとめるだけ。
口止め加工付きで捨てやすいし、シールの粘着具合が絶妙で、ゴミ袋が外れることもないし、テーブルにベタベタは残ることもありません✨
これで、娘もちゃんとテーブルのゴミを捨ててくれるようになりました(*´▽`*)
、、、が、今度はその袋の収納問題が…💦
絶対にないと困るものでもないからか、遠く(他のゴミ袋の近く)に置いておくと、捨てたあとに新しい袋を設置するのが面倒で…(;´∀`)
ゴミ袋収納
そこで使ってみたのがコレ!

ダイソーの「デスク下コンセント収納(ブラック)」!
JAN:4550480 130255
価格:110円

メッシュのネットと粘着フックが入ってます。
サイズ:30cm×20cm
材質:ポリエステル
耐荷重:3kg
このブログで登場するのは3回目、超お気に入りアイテムです。笑
■関連記事
↑本来の使い方はこちら。
↑普通じゃない使い方も。

テーブルに設置したなら、リモコンとかを入れても使い勝手良いかも✨

ティッシュを収納したときと同様、取り出しやすいように今回も真ん中に穴を開けてみました。

そしてダイニングの娘が座る近く、テーブル下に設置。
今回はわざと少したわませて付けました。

そして先ほどの「どこでもペタっとゴミ袋」をセットすれば、、、

1枚ずつ取り出せてノンストレス!(*´▽`*)

これで、ダイニングの上が散らかりにくくなりました✨
ゴミ袋も収納場所はテーブル下なので、もちろん普段は見えません👍
貼り付けたゴミ袋がチラッと見えちゃうけど、入り口側からはそこまで見えないし、許容範囲。
この写真を見て、貼り付け部分が白じゃなくて透明だったらもっといいのになーって思いました。
まとめ

娘もゴミを捨ててくれるし、ゴミ袋も使用場所の近くに収納できたので、ゴミ袋の交換もラクチンになりました✨
ダイソーの「デスク下コンセント収納」、ほんと使えるわぁ♡
↓すごい!高見えスタンドライト、300円には見えない―!
ブログ村ハッシュタグ
#ダイソーおすすめ
ブログ村ハッシュタグ
#ダイソー購入品
↓ダイソー・フタの開き方が秀逸なNEWボックスも✨
ブログ村ハッシュタグ
#100均収納
▼みなさんの多彩なブログはこちらから▼
ブログ村 片付け・収納(個人)
ブログ村 北欧インテリア
ブログ村 シンプルライフ
▽記事の更新通知がLINEに届きます▽

最後までお読みいただきありがとうございました。